最終更新: akashic_lin 2023年05月18日(木) 12:42:25履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
(☆4のイラストは画像クリック後左右を押して表示) | CV | 上田 麗奈 | |
レアリティ | ☆4〜☆5 | ||
実装時期 | Ver1.8.0追加 (2018/08/21) | ||
所属時代 | 古代 | ||
属性 | |||
武器種 | |||
防具種 | |||
天冥 | |||
ロール | アタッカー | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 夢見 | イルルゥ(AS) | |
CC/SC必要書物 | グリムリーパーの書×1 →次元戦艦(VH)でドロップ | ||
パーソナリティ | 仮面, 斧, フード, 煉獄界 | ||
??? |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
巨大な鎌の使い手で 不思議な雰囲気の少女。天真爛漫で 見た目以上に幼い気質を持っている。突飛な行動で 周囲の人間をかき回すことも多い。彼女の鎌には特殊な力があるらしく 人間にとって とても大事なモノを 刈ることができる。イルルゥいわく この世ではない場所からやってきたとのこと。 | 1 | お仕事の報酬 |
2 | 魂を刈るより 花を摘もう! | |
3 | 在りし日の思い出 | |
4(AS) | 輪廻の繭を破る時 | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・「リーンカネーション」で風属性全体攻撃連発(顕現武器覚醒後はデバフの種類数を増やして威力アップ) ・「ソウルスティアー」で自身のHPを回復しつつ攻撃 【補助役(サポーター)】 ・顕現武器覚醒後の「ソウルスティアー」で物理耐性30%DOWNと全属性耐性30%DOWNを付与 | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 4.5/5.0 | ||
継戦能力 | 3.0/5.0 | ||
周回性能 | 4.0/5.0 | ||
補助性能 | 3.5/5.0 | ||
操作難度 | 3.5/5.0 | ||
唯一性 | 3.0/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | MP+20 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 230 | 62 | 24 | 18 | 20 | 18 | 20 | 22 | 15 | 速度+10 | 140 | 速度+20 |
LV80 | 3363 | 494 | 219 | 145 | 185 | 179 | 179 | 194 | 30 | HP+200 | 175 | HP+400 |
冥255 | 3963 | 554 | 274 | 155 | 195 | 189 | 219 | 244 | 50 | 幸運+15 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | 腕力+15 | 215 | 幸運+25 | ||||||||
・「リビティーナ」腕力+10 | 80 | スキル枠+1 | 255 | 腕力+30 | ||||||||
105 | MP+60 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | キミの魂もらっていくから! 敵全体に斬耐性15%DOWN+風属性耐性15%DOWN(1ターン) | 腕知速 | |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 煉獄界に連れていってあげる! 敵全体に斬耐性20%DOWN+風属性耐性20%DOWN(1ターン) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | |||
Lv3 | 魂の輝きは、何よりも尊いの! 敵全体に斬耐性25%DOWN+風属性耐性25%DOWN(1ターン) | 武器種 | |
クリティカル | |||
Lv3 (証) | 魂の輝きは、何よりも尊いの! 敵全体に斬耐性25%DOWN+風属性耐性25%DOWN(2ターン) | 状態異常 | |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・地属性耐性+30% ・全状態異常耐性+10% |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | ソウルテイカー | 20 | 110% | |||
効果 | 敵全体に斬攻撃(小)+自身のHP回復 | |||||
☆4 | ソウルデパーチャー | 40 | 150% | |||
効果 | 敵全体に斬攻撃(大)+自身のHP回復 | |||||
☆5 | ソウルスティアー | 50 | 170% | |||
効果 | 敵全体に斬攻撃(特大)+自身のHP回復(ダメージの10%) | |||||
☆2 | ハーベストブリーズ | 12 | 140% | |||
効果 | 敵単体に風属性の斬攻撃(小) | |||||
☆3 | レグレットリープ | 20 | 75%×2 (150%) | |||
効果 | 敵単体に斬攻撃2回(小)+腕力15%DOWN(3ターン/80%) | |||||
☆3 | パガトリーガスト | 22 | 160% | |||
効果 | 敵単体に風属性の斬攻撃(中)+ペインを付与 | |||||
☆4 | デスサイズ | 36 | 190% | |||
効果 | 敵単体に斬攻撃(大)+自身に腕力20%UP(2ターン) | |||||
☆5 | リーンカネーション | 49 | 80%×2〜120%×2 (160%〜240%) | HP最大時:×1.5 | ||
効果 | 敵全体に風属性の斬攻撃2回(特大)+HP最大時ダメージアップ(1.5倍) | |||||
顕現 | ソウルスティアー | 42 | 240% | |||
効果 | 敵全体に斬攻撃(特大)+物理耐性30%DOWN+全属性耐性30%DOWN(3ターン)+味方全体のHP最大値1000UP(3ターン)+自身のHP回復(ダメージの10%) | |||||
顕現 | リーンカネーション | 41 | 105%×2〜787.5%×2 (210%〜1575%) | HP最大時:×1.5 デバフ数:×5 | ||
効果 | 敵全体に風属性の斬攻撃2回(特大)+味方全体にMP治癒(小)を付与(20MP) 敵にかかっているデバフの種類数に応じて威力増加(最大4個/5倍)*1+HP最大時ダメージアップ(1.5倍) デバフ数による威力増加(2撃合計) :0(210%)>1(420%)>2(630%)>3(840%)>4(1050%) |
【初心者向け】
- スキルは風属性斬攻撃が中心。序盤は☆2スキルの「ハーベストブリーズ」、☆3スキルの「パガトリーガスト」を中心に敵を倒していくと良い。
- ☆4スキルの「デスサイズ」は自身に腕力20%UPを付与する。アナザーフォースを発動する前のターンに使っておけば、自身のダメージを効率的に引き伸ばせる。
- ☆5スキルの「リーンカネーション」はHP最大時にダメージが1.5倍になるというオマケつき。AF発動時の前にHPを回復しておくと良いだろう。
- 固有スキルの「ソウルスティアー」は敵全体に与えたダメージの10%分のHPを回復できるので、「リーンカネーション」のダメージを上げたい時に便利。ヒーラーがいなくても攻撃しつつHPを回復できる動きが可能になる。
- 顕現武器覚醒後はお手軽セットアップで威力1575%が発動できるようになり、一発で風属性の準環境キャラ入り。
限度超えてるってレベルじゃねーぞ!! - 「リーンカネーション」火力アップ条件はデバフ数とHP最大時の2つ。前者はサポーターのデバフ付与やルーナ武器を持たせた攻撃などを組み合わせれば簡単に達成可能。後者は敵に先行を取られなければ簡単に達成可能。
- ただし、顕現武器組共通の弱点である「速度アップの手段に乏しい」という部分があるため、そこだけ注意。とりあえず腕力速度25バッジを持たせておくか、レンリ(顕現)とセットで使えば敵の先行は大体防げる。
- 逆に言えば、敵に先行を取られない工夫さえすれば、各種バフ・デバフをすべて乗っけた状態で「リーンカネーション」を発動できるため、1ターン非AF運用でも活躍できる。
- 「ソウルスティアー」はAF時の運用で最初に一発入れておく運用となるが、味方全体のHPアップで他のキャラたちがHP最大時ダメージアップの恩恵を受けられなくなる点に注意!
- 後は抉痛グラスタを中心にセットアップし、適当に斧バフとクリバフ、クリダメバフを付与すれば最強イルルゥちゃんの完成となる。お手軽セットアップで1ターン最大威力1575%を叩き込めるため、アナダンの周回などにうってつけとなる。
- 一方で自己バフの類はかなり少ないので、サポートキャラによるダメージ上昇幅はかなり大きい。
- ねここ(AS):実は「猫娘オマジナイ」で一発でデバフ数条件を満たすことが可能となった。
- ギルドナ・メリナ(ES):「ディストーション」と「エルの唄」のいずれもデバフ数3確定。この時点で最低でも威力840%が確定している。
- 赤套の炎使い:イルルゥをAF運用で使う場合、風ZONEを展開して各種サポートを展開することが可能。
- 碧光の鎌使い:同じ風・斧キャラとしての活躍が可能。碧光の鎌使いは風ZONE展開やZONE覚醒を行い、赤套の炎使いで風属性攻撃バフや武器種バフを付与する運用を行う。
- ゼヴィーロ:斧+煉獄界キャラということでゼヴィーロの火力サポートが可能。ただしイルルゥ自身の速度が高くないのと、「ソウルスティアー」でHP最大時状態を満たせなくデメリットがあるため、基本的には後列で待機となる。
- デュナリス(顕現):現状イルルゥ単体でクリバフを付与できないため、周回運用などでは「ブレスソウル」などのクリバフ付与が非常に有効となる。煉獄界グラスタを担当できるのもGood。
- キュカ:斧+仮面キャラということでパーソナリティが一致している。グラスタ持ちとして最適。
タグ
このページへのコメント
速度が低いのは廻生などで非AF1T火力を出したい時にはむしろメリットになる。レンリと組めば敵からの先行もブロック可能
特に速度上げる装備をしないと速度200下回るのがなかなか厳しくて、レンリとセットで使う前提じゃないと現環境のエネミーに軽く抜かされるのが制約なんですよね…もちろん非AF時のバフデバフの乗せやすさはピカイチですが。
内容はまだイスカのコピペでしたか