アナザーエデン(アナデン)のコンテンツ攻略とキャラ、装備データなどをまとめたWikiです。

【目次】

概要

邂逅とはVer1.1.5で追加された難関コンテンツの一種で、特定の難敵を倒すことで無料配布の☆5キャラを獲得できるイベントである。
ただし、コンティニューは一切不可能なのでストーリーのようにクロノスの石を突っ込んで突破ということは不可能。持ちキャラと戦略を活かした攻略が求められる。
「邂逅 アザミ編」は邂逅コンテンツの中でも最初に実装されたものであり、難易度的にも一番とっつきやすいものとなっている。
5戦目に勝利すると、☆4.5のアザミ(風属性・刀キャラ)を獲得できる。

開始条件・出現場所など

  • 開始条件:第13章クリア後
    13章クリア後、ストーリー進行レベルでも受注可能だが一瞬で返り討ちにあうのがオチ。第1部クリア程度の戦力が挑戦目安となる。
  • 開始場所:セレナ海岸
    セレナ海岸の右上に赤い!アイコンが出ており、タップするとイベントが開始する。

敵の特徴

  • 魔法攻撃が全く効かない
    アザミは魔法攻撃への防御力が非常に高く、5ターンに一度使う「いざ、尋常に勝負!」というスキルの効果で魔法攻撃の威力が極端に下がってしまう。攻略メンバーには必ず物理攻撃キャラを入れること!
  • 戦闘を重ねるたびに耐性が増える
    最終的にはほぼ全ての攻撃に対して耐性を持ってしまうが、火属性水属性は常に弱点となっている。攻撃役は必ず火属性か水属性のキャラを入れよう。
  • 攻撃は全て腕力依存の単体攻撃
    この特徴があるため、「腕力○○%DOWN」と書かれたスキルを使って腕力デバフ(弱体化)を付与すればダメージを大きく減らせる。また、強力な全体攻撃をしてこないので、最悪誰かが倒れても勝てるチャンスはある。

攻略のポイント

全般的な難敵攻略のポイントは戦闘のコツを参照のこと。
その中でも特にアザミを攻略する上でのポイントは以下の3つとなる。

1. アナザーフォースの有効活用
アザミ戦は、アルド一行の一撃逆転の必殺技である「アナザーフォース(AF)」の仕様をしっかり理解することが攻略への最短かつ最適なルートとなる。
アナザーフォース(AF)中は一方的に攻撃を行え、しかも消費MP0で連発できるという優れた特性を持っているが、アナザーフォースゲージが切れてしまうとその効果も途切れてしまう。
しかし、以下のポイントを押さえておけばAFを長続きさせられるため、ダメージを大幅に引き伸ばすことが可能である。
  • 弱点を突くとAFゲージが効果的に増える
    弱点を突くとAFゲージの回復量が非弱点時に比べて2倍以上となる。アザミの弱点は火・水なので、火・水キャラが多ければすぐにゲージが溜まってAFを発動でき、更にはAFの持続時間も長くなるメリットが生じる。
  • 攻撃回数が多いとAFゲージが伸びやすい
    AFゲージの増加判定は攻撃ヒットごとに行っている。例えば、2連撃のキャラで攻撃を行えば、1回しか攻撃しないキャラと比べてAFゲージの回復量は2倍となる。
以上のポイントから、アタッカー(攻撃役)は火・水属性のキャラで2連撃以上の強力なスキルを持っているキャラを選定するようにしたい。

2. 弱点を突けるアタッカー(攻撃役)の選定
基本的に火属性水属性物理攻撃が行えるキャラを用意しておくと良い。その他のキャラでは耐性に引っかかってしまって敵の体力を有効に減らせず、ジリ貧を強いられてしまうのがオチ。
☆5の火属性・水属性キャラならほとんど適性を持っているが、☆4キャラでも攻略に有用なキャラが何人もいるので、強キャラが揃っていなくても攻略は十分に可能である。
ただし、魔法を使うアタッカーは全く意味をなさないのでメンバーに入れてはいけない。
参考までに、☆4での各属性の有効キャラをリストアップしたので、パーティを組む際には参考にして欲しい。
キャラ属性武器説明

アルド


配布キャラ(ストーリー)
☆4の「ボルケーノブレイド」がメイン火力スキルとなる。また、☆3スキル「ハヤブサ斬り」で敵に腕力デバフ(弱体化)を付与できるため、敵から受けるダメージを減らせるのも魅力的。☆5に進化させていれば、AF中に「エックス斬り・改」を連打すれば一気に倒しきれる。

ギルドナ


配布キャラ(ストーリー)
「ディストーション」で確実に腕力デバフが付与可能。消費MPは重いが、「フレアブレイク」でクリティカル率を上げてから「ファイアスラッシュ」を打つと効果的にHPを減らせる。

サイラス


配布キャラ(ストーリー)
☆4の「水天斬」が水属性2連撃なのでアタッカーとして優秀。☆4に進化させていれば即戦力となり、ガチャの引きに左右されないので安定する。防御面が弱いので、腕力デバフなどを欠かさないようにしよう。

シーラ(AS)


配布キャラ(外伝)
☆4スキルの「雲中白鶴」が水属性2連撃と優秀な上、「鶴翼之陣」を使えば味方全体の腕力が上がり、火力アップに繋がる。アルドやサイラス同様、外伝さえクリアすれば確実にゲット出来る配布キャラである点も魅力的。

クレス




配布キャラ(協奏)
火属性スキルの「鳳凰天駆」を主軸に戦うことで安定して高火力を叩き出せる。ただし、後列から前列に上げた際に斬ZONEを展開するため、敵の攻撃力も上がるというデメリットもあるため要注意!こちらが剣・刀・斧キャラで揃えていればゲージが溜まった頃合いでアナザーフォースを打てば倒しきれる。

アカネ


夢見で入手
☆4スキルの「天輪斬」が火属性2連撃なのでアタッカーとして非常に優秀。☆5のスタイルならばAF中に「天輪舞踏斬」を連打していれば敵は勝手に死ぬ

ニケ


夢見で入手
☆4の「杜若」が水属性2連撃なのでアタッカーとして非常に優秀。☆5のスタイルを使う場合はHPを最大に保っておく工夫だけ忘れないようにしよう。

3. デバフ(弱体化)の有効活用
アザミの攻撃は全て物理攻撃(=腕力依存)なので、腕力デバフを使えば攻撃は軒並み弱体化可能である。配布キャラではアルドの「ハヤブサ斬り」が確実に腕力デバフを付与可能なキャラなので、☆4に進化していたら使いたい。
また、それ以外にもギルドナの「ディストーション」、ジェイドのヴァリアブルチャント(VC)などが配布キャラで腕力デバフに対応している。
火属性・水属性のアタッカーの中で「腕力○○%DOWN」という表記のあるスキルを持っている場合は、必ずそれをセットしよう。
敵の腕力デバフアイコン が点滅している時は、次のターンで効果が切れてしまう合図なので、デバフを再度入れ直すようにしよう。

4. その他のポイント
アザミ攻略に有効なヒーラー(回復役)は現環境でユーリ一択となる。「守護方陣」で確実にHPを1500回復できるのは☆5ヒーラーの回復に準じるレベルのものであり、アザミの持つギミックを無視できるためである。
また、回復魔法を使うキャラがいる場合は、1ターン目の「いざ、尋常に勝負!」という行動の時には後列に置くようにしよう。回復量が倍近く変わってしまう。

エネミーデータ・行動パターン

最も攻略難易度の高い5戦目のみ掲載しています。1〜4戦目は需要があればいずれ掲載します。
エネミーデータ
Nameアザミ
HP103万
(1,029,314)
弱点火水
耐性地
斬突打
無効なし
吸収風
ストッパーなし
各種ステータス・腕力:222 ・知性:222 ・速度:160
・耐久:156 ・精神:999 ・幸運:8
アザミの行動パターン
Turn行動属性説明
1VC発動「いざ、尋常に勝負!」
敵全体に知性100%DOWN(大/5ターン)
2風扇迅敵単体に斬攻撃+風属性耐性DOWN(中/5ターン)
3竜巻斬り敵単体に風属性の斬攻撃
4みね打ち敵単体に打攻撃+気絶を付与
5飛天の舞敵単体に風属性の斬攻撃3回
(5ターン目まで行動を終えた後、1ターン目に行動が戻る)

1〜4戦目のデータはこちら

このページへのコメント

アザミ(5戦目)の正確な耐性は
弱点:火水 耐性:斬突打地 吸収:風

1
Posted by 名無し(ID:7tpeDYzOKw) 2021年10月15日(金) 14:16:06 返信数(1) 返信

修正しました。ありがとうございます!

0
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2021年10月15日(金) 18:09:08

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

キャラクター育成

┠レベル
┠アビリティボード
┠装備解説
グラスタ解説
星導覚醒

ストーリー攻略

断章・群像

┠小さな王女の小さな大冒険
┠異邦の空と自由への箱舟
遠き日の英雄と誓いの銘
輪廻の鎌と紅蓮の徒花
将星の斧と鎧える羊

アナザーダンジョン

アナダン一覧
┠職書まとめ
┗幻璃境

探索コンテンツ

バトルコンテンツ

顕現武器

顕現武器一覧
┗解放難度・おすすめ等

☆5解放

邂逅 アザミ編
┠邂逅 ガリユ編
┠邂逅 シェリーヌ編
┠胡蝶の街AI(サキ)
┠復活の魔獣王
┃(ギルドナ)
┠翻る剣先(サイラス)
┠One Other Ordeal
┃(リィカ)
┠開眼 ガリユ編
┠Jewel in Shade
┃(ジェイド)
┠祈天の玉座
┃(ギルドナ強化)
┠the winged prayer
┃(プライ)
開眼 リヴァイア編
wind liberator
(セヴェン)
開眼 アザミ編
旅の終わりと始まり
(ウクアージ)
開眼 シェリーヌ編
Edge of the Vortex
 (ノクシスAS)

隠しボス

┠第1部
┠第1.5部
┠第2部
ウクアージ
┠西方外典
人工精霊
実験兵器
┠現代八妖
┠古代八妖
新八妖

装備・グラスタ類

マップ

┠現代ミグレイナ
┠古代ミグレイナ
┠未来ミグレイナ
┠現代ガルレア
┠古代ガルレア
┠未来ガルレア
┠古代ゼルベリヤ
┠虚時層AD300
┗???

サブコンテンツ

┠釣り
┠喝采(国立劇場)
┠アにゃデン
ロード・オブ・マナ
オークション
銛突き漁
バウンティハンター
バイクゲーム

その他要素

勲章一覧
時の揺籃地
┠ねこ
┗ねこ装備

仕様・小ネタ・考察

課金要素・グッズ類

┠夢見(ガチャ)
サブスク(月額課金)
┠プレミアム初心者セット
┗各種グッズ紹介

過去ログ

ガイドライン系

利用規約

このサイトはアナデンファン有志によって運営されているサイトです。
株式会社WFS及びグリーとは一切関係ありません。
攻略記事のうち、文章で書かれた内容に関しては非営利目的に限り引用元さえ示せば自由に利用して構いません。
なお、画像類は原著作者に権利があります。これらを改変・再頒布することを固く禁じます。
上記の記載を守らずにトラブルに巻き込まれたとしても、当サイトは一切責任を負いません。
詳しい利用規約はこちらから。
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの攻略記事は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!