最終更新: akashic_lin 2023年04月09日(日) 09:45:43履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
CV | 川澄 綾子 | ||
レアリティ | ☆5 | ||
実装時期 | Ver2.13.20 (2022/05/12) | ||
所属時代 | 現代 | ||
属性 | |||
武器種 | |||
防具種 | |||
天冥 | |||
ロール | アタッカー | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 配布 「開眼 アザミ編」5戦目クリアで入手 | アザミ | |
パーソナリティ | 東方, 甘党, 刀, 恋わずらい*1 | ||
天冥値上昇 | ・現代ガルレア大陸(H):25% |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
東方にある国からやってきた 女サムライ。将来 主君の姫の警護役を務めるため武者修行をしに海を渡った。普段はサムライ然とした言動を取るが その内面は 年相応の女の子。気を抜くと うっかり 素が出ることも。 | 1 | サムライは武闘会に臨む |
2 | サムライは甘味を救う | |
3 | サムライは病を患う | |
4(AS) | サムライは溜息を吐く | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・「飄風双激斬」で敵全体にブレイクを付与しつつ自身にクリダメバフ30%を付与 ・敵にダメージを与えず、攻撃を受けた後に「葩昇の太刀」で最大威力7500%の風属性斬攻撃を発動する ・「みね打ち」で敵単体に気絶を入れて足止めを行う | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 5.0/5.0 | ||
継戦能力 | 3.0/5.0 | ||
周回性能 | 4.0/5.0 | ||
補助性能 | 4.0/5.0 | ||
操作難度 | 2.0/5.0 | ||
唯一性 | 4.5/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | 耐久+5 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 230 | 62 | 20 | 18 | 18 | 20 | 22 | 24 | 15 | 腕力+10 | 140 | 腕力+20 |
LV80 | 3363 | 494 | 245 | 140 | 158 | 166 | 220 | 172 | 30 | 精神+10 | 175 | 精神+25 |
天255 | 3363 | 614 | 285 | 150 | 193 | 211 | 230 | 227 | 50 | MP+40 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | 幸運+15 | 215 | MP+80 | ||||||||
「アマテラス」速度+10 | 80 | スキル枠+1 | 255 | 幸運+30 | ||||||||
105 | 耐久+20 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | 我が刀の、錆となれ! (未実装) | 腕知速 | |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 正々堂々と、立ち会うでござる 自身に腕力20%UP+速度20%UP(3ターン) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | |||
Lv3 | いつか幸せを、掴んでみせる! 自身に腕力30%UP+速度30%UP(3ターン) | 武器種 | |
クリティカル | |||
Lv3 (証) | いつか幸せを、掴んでみせる! 自身に腕力40%UP+速度40%UP(3ターン) | 状態異常 | |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・地属性耐性+20% ・全状態異常耐性+20% ・戦闘時に一度だけ「踏ん張る」 ・戦闘開始時に自身に消費MP50%DOWNを付与 |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | 風破迅 | 18 | 150% | |||
効果 | 敵単体に斬攻撃(小)+風属性耐性20%DOWN(3ターン/80%) | |||||
☆4 | 風滅迅 | 40 | 190% | |||
効果 | 敵単体に斬攻撃(大)+風属性耐性25%DOWN(3ターン/80%) | |||||
☆2 | 旋風斬り | 12 | 140% | |||
効果 | 敵単体に風属性の斬攻撃(小) | |||||
☆3 | みね打ち | 12 | 150% | |||
効果 | 敵単体に打攻撃(小)+気絶を付与(80%) | |||||
☆3 | 竜巻斬り | 22 | 160% | |||
効果 | 敵単体に風属性の斬攻撃(中) | |||||
☆4 | 風神斬 | 34 | 90%×2 (180%) | |||
効果 | 敵単体に風属性の斬攻撃2回(大) | |||||
☆5AS | 葩昇の太刀 | 46 | 300%〜7500% | 無傷の敵:×25 | ||
効果 | 後攻で敵単体に風属性の斬攻撃(特大)+ペインを付与(3ターン/対象の耐性無視)+確定でクリティカル発生 このターンにダメージを受けていない敵に対して、威力増加(25倍/7500%) | |||||
☆5AS | 飄風双激斬 | 49 | 80%×2〜400%×2 (160%〜800%) | 無傷の敵:×5 | ||
効果 | 敵全体に風属性の斬攻撃2回(特大)+ブレイクを付与+自身にクリティカル時威力30%UP(3ターン) このターンにダメージを受けていない敵に対して、威力増加(5倍/800%) |
- 開眼 アザミ編クリアで獲得。敵にダメージを与えない状態でスキルを発動すると、とてつもないダメージを叩き出すのが特徴的なキャラとなっている。
- ☆5スキル「飄風双激斬」は先行を取れば確実に威力800%の全体攻撃を発動できるスキル。戦闘開始時MP50%軽減の効果もあり、雑魚殲滅やFEAR討伐はこのスキルだけで十分といえる。
- 開幕高威力攻撃だけでも強いのだが、本命は敵全体へのブレイク付与。これによって後続の攻撃の火力をアップできる上、AF終了時にこのスキルを使えば、次ターンにアザミが「葩昇の太刀」を使う際のダメージアップにも活かせる。
- ☆5スキル「葩昇の太刀」は後攻確定攻撃ながらも、ターン中にダメージを受けていないエネミーに対して最大7500%という驚異的な威力の攻撃を叩き込むことが出来る。
- 「葩昇の太刀」で高火力を叩き込むには、以下の条件をクリアする必要がある。
- 味方のサポートで敵にダメージが入らないこと。
この点に関しては、赤套の炎使いやねここなどのZONEキャラとの併用、お供がいる場合はアザミが狙う敵以外を攻撃する(ただし全体攻撃はNG)などの方法が考えられる。 - 敵の攻撃を受ける必要があること。
実はアザミ(AS)は戦闘開始時踏ん張る付与効果があるため、発動回数1回に限ってしまえば特に受けの準備をする必要がない。2回以上使う場合はプライやラディアス(AS)を使って受けるなどの対策が必須。
- 「葩昇の太刀」の高倍率っぷりに目を見張る一方で、自身で展開できるバフ・デバフ類は少ない。感覚的にはオトハ(AS)に近いものがあるだろう。
- そこでサポートキャラは攻撃を行わずに各種サポートを展開できるキャラやスキルを用意しておくと良い。刀キャラに「真・刀の祈り」を発動させるのも地味ながら有効な手段。
- なお、ASスキルの共通効果である「このターンにダメージを受けていない敵」という定義は通ったダメージが0ということである。当たり前のことかもしれないが、具体的には以下のような抜け道があるということである。
- バリアによるダメージ100%カットのためにダメージを与えられなかった場合、バリア破壊後の初撃は条件を満たせる。
- 腕力・知性デバフ100%や耐性バフ100%超によってダメージが0の場合も同様に条件を満たせる。
- ねここ(AS):天キャラなので属性ZONE展開時の「霊恵虹変怪」の恩恵を最大限受けられるのがメリット。
- イーファ(AS):こちらも敵に一切ダメージを与えることなく各種バフを展開できるのが非常に強力。
- ラディアス(AS):複数ストッパーを突破する必要がある場合、どうしても「葩昇の太刀」一撃では敵の攻撃を受ける必要が生まれる。そこでラディアス(AS)を採用し、守護効果でゴリ押し突破を行えるようにする。
- キュリオ:刀+甘党キャラなのでグラスタ持ちにも使える上、開幕「荊棘の玉座」発動からの「飄風双激斬」で実質威力1600%の敵全体攻撃を発動することが可能。AF型運用ならZONE展開から「栄華の夢」で風属性バフや刀バフを展開できる。
- ツキハ(ES):開幕「飄風双激斬」発動型のパーティに入れておくと、開幕でペイン付与が行える。東方パーソナリティ持ちなので【P】グラスタ所持も行える。
- 赤套の炎使い:風ZONE覚醒型で入れておきたいキャラ。「グラッジスパーク」による風属性バフ・デバフ、「アンガーレイジ」による全武器種バフをダメージを与えずに行えるのが非常に強力。
- ミストレア(AS):AF終了間際に「レプス・ムーシクス」を使うことで準備完了。アザミ(AS)がAFの最後に「飄風双激斬」を使っておき、次のターンで敵の攻撃を耐えつつ「葩昇の太刀」を発動すれば、威力が更に2.5倍される。
- ヒナギク:「冥界ノ眼」で虎視眈々(後攻時ダメージ60%UP)を付与するだけで開幕「葩昇の太刀」の威力が大幅アップできる。ついでに腕力バフ50%+デバフ25%で火力と生存力の両方を高められる。
- エニ:戦闘開始時にアザミ(AS)が踏ん張る効果を所持しているため、敢えて全体攻撃をアザミ(AS)に受けさせてHP1で耐え、HP低下時ダメージUPやルナティック「捨身」効果を発動した状態の「葩昇の太刀」を叩き込むことが出来る。
【グラスタ】
- 常勝ノ盃<刀>:アナダン攻略や雑魚狩りをする際のお供。開幕消費MP50%DOWNの効果も相まって、1ターンで敵を倒せれば常にMPが満タンの状態で敵を倒すことが出来る。
- 「狙い撃つ」錬成:「葩昇の太刀」を使うのは非AF運用であることが多いため、狙い撃つ錬成を行うことで無条件でダメージを伸ばすことが出来る。
- 月流影光:異境武器なので強化難易度は非常に高いが、HP50%以下時ダメージ1.3倍効果が非常に強力。打ち直せばクリダメ+15%の恩恵も得られるようになる。
- 背水の指輪:こちらも「月流影光」と同様の理由で採用しやすい防具。
タグ
このページへのコメント
255ステータスですが、手持ちののASアザミで確認したところ腕力285・精神211でした。
また、おそらくレベル80の腕力も285だと思うので修正願います。
それと確認ですか、このページに限らず各キャラのステータスは、別スタイルのコンプリートボーナスを加える考え方なのでしょうか?
ASアザミ255の速度240はNSアザミのコンプリートボーナス含めた数字なので、念の為確認です。
よろしくお願いします。
修正しました。
ステータスはコンプリートボーナスを除いた数値なのでそちらも合わせて修正しています。
早速の対応、ありがとうございます!
いつも細かな対応していただき頭が下がります。
いつも応援しています。