アナザーエデン(アナデン)のコンテンツ攻略とキャラ、装備データなどをまとめたWikiです。

キャラクター基本情報

キャラクターイラスト(☆5)キャラ情報


(☆4のイラストは画像クリック後左右を押して表示)
CV黒沢 ともよ
レアリティ☆4〜☆5
実装時期Ver2.13.50
(2022/06/09)
所属時代古代
属性晶属性
武器種弓
防具種指輪
天冥冥
ロールアタッカー
その他情報スタイル一覧
入手方法夢見
アルマ(AS)
CC/SC必要書物キトリニタスの書×1
→人喰い沼(VH)でドロップ
パーソナリティねこ好き, ,メガネ*1, , 銃, 錬金術師
キャラ説明文キャラクタークエスト一覧
錬金術師の少女。彼女の持つ 銃のような武器は 錬金術を発動するための道具である。若くして「白銀級」の階級まで 上り詰めている 錬金術ギルドでも指折りの実力者。言動には一見棘があるが 決して人を遠ざけたいわけではない。自らに錬金術を教え 育ててくれた最高位の錬金術師パルケリウスを慕い 尊敬している。1代わりのないもの
2まるで魂のような
3金剛の徽章
4(AS)時を錬る魔法
5(ES)

キャラクター性能

性能評価・簡易紹介

主な運用方法(簡易版)キャラ性能レーダーチャート
【攻撃役(アタッカー)】
・トランス状態の「エーテルアルケミア」で最大威力2850%の晶属性魔法攻撃を叩き込む
・スコープを付与した敵に「クリュストフラルゴ」を発動し、最大威力3200%の全体晶属性突攻撃を行う
・スコープを付与した敵に「ガイストネブラ」で腕知速30%DOWNを付与
・「エリクシル・レイ」で自身のルナティック状態をリキャスト
・「ブレインレコード」で敵ステータスを把握
項目評点レーダーチャート
最大火力5.0/5.0
継戦能力3.5/5.0
周回性能3.5/5.0
補助性能2.5/5.0
操作難度3.5/5.0
唯一性5.0/5.0

天冥値ボーナス・ステータス

ステータス天冥値ボーナス
HPMP腕力知性耐久精神速度幸運5腕力+5120バッジ枠+1
LV12306220202018242015腕力+10140速度+20
LV80336349426715316214922814230MP+40175MP+80
冥255336367433717817215928315250腕力+15200グラスタ枠+1
ボード全開放ボーナス75知性+15215速度+25
・「エポックメーカー」速度+1080スキル枠+1255腕力+30
105MP+60ALL+10

アビリティ効果・ヴァリアブルチャント(VC)

ヴァリアブルチャント(VC)自身で付与可能なバフ・デバフ
Lv1ひとりでも十分なんだから!
輝晶陣を展開する+自身に腕力15%UP(3ターン)
腕知速腕力35%UP(VC/自身のみ)腕力30%DOWN知性30%DOWN速度30%DOWN
耐性(物理)
Lv2任せて! 弱点を見極めるわ!
輝晶陣を展開する+自身に腕力25%UP(3ターン)
耐性(属性)
属性攻撃
Lv3見ててね…… これがわたしの錬金術だよ!
輝晶陣を展開する+自身に腕力35%UP(3ターン)
武器種
クリティカル
Lv3
()
見ててね…… これがわたしの錬金術だよ!
輝晶陣を展開する+自身に腕力55%UP(3ターン)
状態異常毒
特殊/ZONE変幻自在心眼輝晶陣
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果)
・全属性耐性+30%  ・全状態異常耐性+10%
・非トランス時のターン終了時にアルカナを1蓄積
・輝晶陣時に晶属性攻撃の数だけ晶属性攻撃UP(15%>30%>45%>60%)
蓄積効果
アルカナアルカナ」:アルカナ5蓄積状態でターン終了時に、アルカナを全て消費して自身にトランスを付与(最大蓄積数5)
スコープスコープ」:スコープに応じて一部スキルに追加効果(最大蓄積数1)
モードチェンジ効果
モードチェンジトランス」:自身の攻撃・魔力・速度+50+クリティカル・魔法クリティカル確定(3ターン)

スキル

ランクスキル名属性MP威力展開可能なバフ・デバフ特記事項
☆1ルナティック+晶/魔0心眼ルナティック「アルカナ」+5
効果通常攻撃変化スキル
ルナティックを発動(3ターン)+自身に心眼を付与(3ターン)
非モードチェンジ時】自身にアルカナを5蓄積する
心眼:自身のスキル威力1.5倍+弱点属性へのダメージUP(約1.5倍)
☆1エーテルマギア晶/魔23130%〜650%毒「スコープ」+1
腕力依存魔法
効果敵単体に晶属性の魔法攻撃(小)+毒を付与(3ターン)+バリアを貫通
自身の腕力に応じた威力
モードチェンジ時追加】威力増加(5倍)+敵単体にスコープを蓄積
☆4エーテルプレケス晶/魔39170%〜1700%毒「スコープ」+1
腕力依存魔法
効果敵単体に晶属性の魔法攻撃(大)+毒を付与(3ターン)+バリアを貫通
自身の腕力に応じた威力
モードチェンジ時追加】威力増加(10倍)+敵単体にスコープを蓄積
☆5エーテルアルケミア晶/魔49190%〜2850%毒「スコープ」+1
腕力依存魔法
効果敵単体に晶属性の魔法攻撃(特大)+毒を付与(3ターン)+バリアを貫通
自身の腕力に応じた威力
モードチェンジ時追加】威力増加(15倍)+敵単体にスコープを蓄積
☆2エシリクティディア晶/突29100%〜300%状態異常:×3
効果敵全体に晶属性の突攻撃(小)+敵が状態異常の場合、威力増加(3倍)
☆3エリクシル・レイ無/魔45ルナ復活
効果自身にHP回復50%+MP回復50%
自身のルナティック+が再使用可能になる
☆3ブレインレコード無/魔30変幻自在「スコープ」+1
効果敵単体にスコープを蓄積+自身の攻撃属性を対象の弱点属性に変更(永続)
アナザーフォース非使用時追加】敵単体のステータス(HP/腕力/知性/耐久/精神/速度/幸運)を見破る
☆4ガイストネブラ晶/突45180%腕力30%DOWN知性30%DOWN速度30%DOWN
効果敵単体に晶属性の突攻撃(大)+腕力15%DOWN+知性15%DOWN+速度15%DOWN(3ターン)
スコープを持つ敵に対して】デバフの効果量増加(2倍/30%)
☆5クリュストフラルゴ晶/突5580%×2〜1600%×2
(160%〜3200%)
弱点時:×2
スコープ時:×10
効果敵全体に晶属性の突攻撃2回(特大)+弱点時威力増加(2倍)
スコープを持つ敵に対して】威力増加(10倍)
連携効果を受けた時】連携攻撃の追加攻撃がこのスキルと同じ威力に変化

性能紹介・運用法

  • 外史第1弾で追加されたオルレイアに続き、晶ZONEという唯一無二のZONEを引っ提げて登場したアタッカー。Ver2.13.50時点で唯一の晶属性オンリーアタッカーとなっている。
【初心者向け】
  • 雑魚処理は基本的に☆2スキル「エシリクティディア」で行うことになるが、消費MPが重いので基本的にアルマは雑魚戦には向かない。
  • その代わりにボス戦のように、単騎で強力なエネミーを攻略する際には非常に相性の良いキャラとなる。
  • ☆3スキル「エリクシル・レイ」は自身のHP・MPを50%分回復し、更にルナティック+の再利用が可能になるというスキル。ボス戦に不慣れで長期戦を強いられる場合はこのスキルをセットしておいて損はないだろう。
  • ☆3スキル「ブレインレコード」は敵のステータスの把握を行う他、「スコープ」を敵単体に蓄積する。この蓄積があることで、☆4スキル「ガイストネブラ」の効果、☆5スキル「クリュストフラルゴ」の威力を上昇させられる。
    • そして「ブレインレコード」最大の魅力が、自身の攻撃属性を敵の弱点に変化させられるということ。つまり、1ターン目に「ブレインレコード」さえ打っておけば、次のターンで高威力の弱点攻撃を叩き込むことが出来るのである。
  • ☆4スキル「ガイストネブラ」は、基本的に「ブレインレコード」を使用した次のターンで敵に使えば、敵からのダメージを効果的に抑えることが可能。
    ただし、初手はどうしても「ブレインレコード」を使うことになるので、敵からの1ターン目の攻撃は痛いままとなってしまう。他のキャラでデバフ(弱体化)スキルを扱えるのであれば、そのキャラに任せてしまう方が良い。
  • ☆5スキル「クリュストフラルゴ」は弱点時かつスコープ付与時で最大威力3200%の超強力な全体攻撃を行える。弱点を突けなくても、スコープさえ付与すれば1600%の攻撃となるので、お手軽に高火力攻撃をぶっぱできる。
  • ☆5固有スキル「エーテルアルケミア」は、原則「ルナティック+」発動後3ターン以内で高火力を発揮できる単体スキル。魔法攻撃なので、うっかり突ZONEなどを展開してしまうとアナザーフォースゲージ回収量がガタ落ちするので要注意!
  • アルマの基本的なスキル構成は「ブレインレコード」を固定とし、攻撃スキルは全体高火力を叩き込みたいなら「クリュストフラルゴ」、単体高火力を叩き込みたいなら「エーテルアルケミア」を選択し、補助スキルは長期戦であれば「エリクシル・レイ」、デバフ役がいないなら「ガイストネブラ」を選択すると良いだろう。
  • 基本的な運用手順は以下の通り。この2パターンを覚えておけば火力面では大体問題なく運用できる。
    • 「ブレインレコード」をボスに発動→AF発動→「クリュストフラルゴ」連打(必要に応じてルナティックをAF直前に起動する)
    • 後列から上げて晶ZONE展開→ルナティック+起動→AF発動→エーテルアルケミア連打

【ZONE運用の注意点】

【熟練者向け】
  • アルマが展開できる輝晶陣は晶属性によるダメージアップやAFゲージ性能アップだけでなく、弱点属性での攻撃時にもダメージアップといった恩恵を受けられるのが最大の特徴。
    • このため、敵が単一属性弱点エネミーの場合であれば、アルマをその属性のパーティに出張させて輝晶陣展開→「ブレインレコード」で自身の攻撃を弱点属性に変化→弱点攻撃でずっと俺のターンという動きも行える。
  • また、AFゲージ増加は無属性以外全ての属性で有効となるという特徴もある。弱点に関係しない場合であっても、無属性以外であればAFゲージ持ちは思いの外良い。
  • さらに、晶属性攻撃と弱点攻撃の効果は加算される。そこにZONE覚醒も加わると、晶属性弱点攻撃を行った際のダメージ増加量は最大で3.2倍という驚愕の数値を誇る。
    詳細な倍率リストは以下の通りとなる。
条件倍率
(ZONE非覚醒)
倍率
(ZONE覚醒)
AFゲージ増加量
弱点+晶属性×2.1×3.2+15
弱点+他属性×1.5×2.3+15
非弱点+晶属性×1.3×1.6+15
非弱点+他属性×0.7×0.7+15
無属性×1.0×1.0+3
  • 晶ZONEの複雑なカラクリの原理は以下の通りとなっている。(太字部分ZONE覚醒による効果2倍の影響を受けるもの)
    • 属性による影響:晶属性攻撃は1.3倍(+30%)、晶以外の属性攻撃は0.7倍(-30%)
    • 弱点による影響:弱点時は1.8倍(+80%)
    • 弱点+晶属性+ZONE覚醒の場合、計算式は100+(30+80)×2=320%となる。
    • 弱点+他属性+ZONE覚醒の場合、計算式は100-30+80×2=230%となる。
  • 「ブレインレコード」による弱点属性付与(変幻自在)の仕様は以下の通り。(今後実装されるキャラによっては、キャラごとに選択の仕様が異なる可能性もあります。飽くまでもVer2.13.50時点の記載であることにご注意ください)
    • 弱点に晶属性が含まれる:晶属性のみ選択
    • 弱点に晶属性が含まれない:弱点対象の属性からランダムに選択。既に弱点が選ばれている場合も再度抽選する。
    • 弱点属性の選択をする上で、ZONEや属性攻撃バフなどによる影響は一切なし。
    • 属性変化はあらゆるスキルに有効。つまり、グラスタで追加される「ルストアース」系スキルや「ファイアラッシュ」なども該当する属性に変更される。
  • このため、ZONE非展開型パーティにおいてアルマに属性変化させた「ファイアラッシュ」を発動させることで、AFゲージ持ちを大きく向上させられる。
  • 「エーテル」系の攻撃はバリア貫通効果を有しており、これはグラスタや装備による状態異常効果も貫通できる特性を持っている。そのため、通常なら毒ペの入らないエネミーに毒ペを無理矢理入れる方法として「エーテルマギア」を採用することも考えられる。
  • 攻撃スキルを「エーテルアルケミア」軸の魔法攻撃タイプにするか、「クリュストフラルゴ」軸の突攻撃タイプにするかで装備や構成が大きく変化するのがポイント。
  • 「エーテルアルケミア」軸の場合、精神統一による魔法攻撃ダメージアップが不可欠なレベルで有用になる。近年は精神統一付与キャラが増えていることもあり、魔法パーティへの出張も気軽に行える。
    • 一方、魔法攻撃扱いなので通常のクリダメバフは機能しない。魔法クリダメバフは現状装備でしか付与できないうえ、杖キャラ限定となってしまっている。
  • 「クリュストフラルゴ」軸の場合は、基本的にAF運用がメインとなる。アルカナの蓄積によるトランス状態への以降を要求しないため、開幕AFで「ルナティック+」→「ブレインレコード」→「クリュストフラルゴ」連打で最大火力を維持し続けられる。
    • また、「エーテルアルケミア」とは異なり、クリダメバフの恩恵を全面的に受けられるのもメリット。ピチカによる恩恵を最大限受けられる状態となる。
  • なお、アルマは天冥値上昇によるアタッカー性能向上の恩恵が非常に強いキャラとなっている。冥255まで上昇させれば腕力+70されるのはもちろんのこと、冥175時点のMP+180も非常に強力で、精神統一の倍率が大幅上昇する。
  • Ver3.5.10で「クリュストフラルゴ」に突如として追加された「連携攻撃の追加攻撃がこのスキルと同じ威力に変化」という文言について。元々はバグで連携攻撃の威力が本来のスキルと同一に跳ね上がっていたのだが、このたび仕様として公認されたというもの。
    • 具体的な使い方としては、トゥーヴァ(ES)の「ルーラーパラディン」で陰属性攻撃の連携を行うのが分かりやすいだろう。エニ+アルマの陰属性魔法パーティ軸で運用すると恩恵を得やすい。

相性の良いキャラ

  • エニ:エーテルアルケミア軸の魔法型運用における必須キャラ。精神統一付与、陰属性への書き換え、各種バフ・デバフなど必要なものが一通り揃っている。
  • イーファ(AS):エニの登場により、フェイスを付与するターンを安全に乗り越えることが可能となった。
  • ピチカ:「レチタティーヴォ」で弓バフ60%、クリダメバフ60%を展開できる点が非常に強力。「クリュストフラルゴ」軸の突パーティでは必須級のキャラとなるだろう。
  • ユキノ(AS):「妖凍・雪風巻」による腕力速度累積100%バフ+各種耐性デバフ、「天淵氷炭」による速度デバフ100%+突ZONE展開と、アルマの火力サポート力に秀でている。「クリュストフラルゴ」軸のアタッカー運用には欠かせない存在となる。
  • クロード(顕現):「ストームバイツ」連打で速度バフ、突耐性デバフ、弓バフと痒いところに手が届くバフを展開できる。特にアルマはそこまで速度が高くないので、速度バフで先行を取れるようになる安定性は重宝する。ユキノ(AS)が居ない場合の代替候補となる。
  • 墨染の軍師:「調虎離山」で敵の耐性を弱点に変換し、「幻略戦術・黒竜」で精神統一を付与すれば、後はアルマの「エーテルアルケミア」の餌食となるだけである。ねこ好きパーソナリティが一致するのも良い。
  • 赤套の炎使い:「アンフェルカノン」による弱点バフがアルマのスキルと好相性。更に晶ZONEを展開すれば、後はいつもの「グラッジスパーク」「アンガーレイジ」で各種バフを展開するだけ。銃パーソナリティが一致するのも相性の良い点。
  • 紫装の槍使い:下剋上の効果が強力なのは言うまでもないが、アルマ自体が冥キャラなので「冥界の槍撃」「アビスメサイア」「グレイブピアース」の恩恵をフルで受けられる。「クリュストフラルゴ」軸のパーティでは是非編成しておきたいキャラの一人。
  • シオン(テイルズ):弓キャラ+銃パーソナリティ持ちということで、グラスタ持ちとして非常に優秀。

おすすめ装備

【グラスタ】
  • 搦手ノ撃:基本的に弱点を突く運用法がメインとなるため、搦手によるダメージアップが効果的に刺さる。
  • 炎ノ猛打:アルマをサポート的に使う運用限定となるが、「ブレインレコード」による属性変化はグラスタ追加スキルにも有効。
【武器・防具類】
  • 復元せし時刻みの指輪:搦手には性能は劣るものの、弱点時ダメージアップ効果が付与されており、効果的にダメージを伸ばせる。

参考動画

  • アルマの晶ZONEの暴力っぷりがよく分かる動画

パーティ構築例

突パ型編成

フロントメンバーサブメンバー

ピチカ

歌唱役

ユキノ(AS)

サポーター

ソイラ(AS)

デバッファー

アルマ

アタッカー

シオン

グラスタ持ち

自由枠
攻守両面にわたって非常に隙のないパーティとなっている。基本的な流れとしてはブレインレコード付与→クリュストフラルゴ連打で倒す運用となる。
ピチカは受けと攻めの必要に応じて「オラトリオ」「ラプソディ・アリア」を使い分ける。AF中は「レチタティーヴォ」による弓バフ+クリダメバフを付与し、「デュエットアロー」で手数を稼ぐ。
ユキノ(AS)はZONE展開や速度100%デバフをばらまきつつ、「妖凍・雪風巻」で腕速100%バフ+各種耐性デバフ50%を付与する。晶属性運用なら必ずルーナ武器を持たせておこう。
ソイラ(AS)は増蝕の力を持たせて腕知70%デバフをばらまくのが基本。クリティカルバフを付与できる点も強力で、全体攻撃は「ノブレスオブリッジ」で受ければOK。

魔パ型編成

フロントメンバーサブメンバー

エニ

陰ZONE展開など

アルマ

アタッカー

イーファ(AS)

サポーター

ピチカ

歌唱役

シオン

グラスタ持ち

自由枠
こちらはエニによる各種サポートを受けつつ、非常に強力な「エーテルアルケミア」を叩き込む運用となる。
エニは開幕ワルプルで精神統一付与後、「ロサ・リリアック」で毒ペ付与を行い、必要に応じて陰属性への書き換えを行う。
イーファは開幕で「フェイス」をアルマに付与し、以後は「ヴィーナクトブーア」で火力補助を行う。
ピチカの枠は割と自由が効くが、「ラプソディ・アリア」を歌わせれば確実にブレイク入りの「エーテルアルケミア」を叩き込むことが出来るのが利点。デバフ面を強化するならねここ(AS)が最適。ソイラ(AS)でも良いだろう。
なお、パーティの並び順は必ずアルマを左から2番目に配置すること。いつものクセで一番右に置いてしまうと全体攻撃が飛んできてしまい、ルナティック「捨身」の影響がなくなってしまう。

キャラクター紹介

  • Ver2.13.50で実装された錬金術師。アナデンにおけるアルケミスト系のキャラは、ノノルドに次いで2人目となる。
  • 外史「彷徨える少女と久遠の渦」第2部「廻る運命と白金の蕾」にて初登場。植物の葉っぱのようなアホ毛がチャームポイント。しかもきちんと動く。
  • 性格は絵に描いたようなツンデレ。そしてドヤ顔がかわいい。ドヤ顔表情の差分はねここに次いで2人目となる。
    • なお、キャラクエでは子供から「ちょっと偉そうでこわい」と言われる始末。
  • アルマの言動を見ると、魔法使いに対抗している部分が見られるが、これは錬金術の成り立ちとも関わっている。パルシファル宮殿で重宝されているのは魔法使いであり、錬金術師は陰日向の存在であった。そのため、錬金術師は魔術師と距離を置くようになったのである。
  • アルマが連れている猫はホムンクルス(=人工生命体)の猫で、ホムという名前。
  • ☆5クラス名の「キトリニタス」(citrinitas, xanthosisとも)とは、錬金術における「大いなる業(The Great Work)」の一つで、物質を黄金に変えることを表す言葉。現代英語でも"citrus"や"Xanthophyll"などにその名残がある。
  • キャラデザインはミルシャや碧光の鎌使いなどをデザインしたことでも知られるかとろく氏。

以下、外史・キャラクエネタバレ注意!!

このページへのコメント

メガネですが、AS未所持でも追加されてます。

0
Posted by 名無し(ID:FMz0mO6JLQ) 2024年01月03日(水) 14:44:34 返信

晶ZONEですが、
 「非弱点+他属性」時のAFゲージ増加量も+15ではないでしょうか?

頭陀や枢機の天網の影で確認した所ではそう見えました。

0
Posted by 名無し(ID:0AocWFHubQ) 2022年06月21日(火) 12:41:25 返信数(1) 返信

ご指摘のとおりですね。修正しました!

3
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2022年06月22日(水) 02:41:14

輝晶陣の詳細な説明、ありがとうございます。
念のための確認なのですが、弱点+他属性の倍率が1.5なのは、
 (弱点時:1.8)+(他属性:-0.3)=1.5
という理解でよいでしょうか。

1
Posted by 名無し(ID:7Dcua0HN/A) 2022年06月12日(日) 17:38:16 返信数(2) 返信

その理解で大丈夫です。
付言しておくと、ZONE覚醒による効果2倍は、プラスの部分のみに作用します。

1
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2022年06月12日(日) 23:48:48

返信ありがとうございます!

0
Posted by 名無し(ID:dFn56OjZgQ) 2022年06月13日(月) 14:15:04

読解力なくて恐縮なのですが、弱点攻撃時の輝晶陣と他属性ZONEの比較について教えて欲しいです。
【火属性弱点の敵にガリユが火属性攻撃する場合】
・烈火陣(非覚醒):与ダメ1.5倍。風属性からの被ダメ0.5倍。AFゲージ+15
・輝晶陣(非覚醒):与ダメ1.5倍。風属性からの被ダメ0.7倍。AFゲージ+15
→解釈違ってたら詳しく教えていただきたいです

1
Posted by 名無し(ID:EFIH1ku3MQ) 2022年06月12日(日) 12:04:30 返信数(2) 返信

その解釈で大丈夫です!

1
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2022年06月12日(日) 15:03:50

ご返信ありがとうございます!!!

0
Posted by 名無し(ID:+pUEm4iCuQ) 2022年06月12日(日) 15:24:15

エテルナHARD相手にレコード使ってからAFでストッパーまで削るとその後にアルマの攻撃が吸収されてしまうのですが、これはレコード使用時の相手の弱点を参照するということなのでしょうか?

1
Posted by 名無し(ID:RoGVseIh3A) 2022年06月11日(土) 09:19:54 返信数(1) 返信

そういうことです。
ですので、再度ブレインレコードを使って弱点属性を切り替える必要があります。

0
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2022年06月11日(土) 12:30:05

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

キャラクター育成

┠レベル
┠アビリティボード
┠装備解説
グラスタ解説
星導覚醒

ストーリー攻略

断章・群像

┠小さな王女の小さな大冒険
┠異邦の空と自由への箱舟
遠き日の英雄と誓いの銘
輪廻の鎌と紅蓮の徒花
将星の斧と鎧える羊

アナザーダンジョン

アナダン一覧
┠職書まとめ
┗幻璃境

探索コンテンツ

バトルコンテンツ

顕現武器

顕現武器一覧
┗解放難度・おすすめ等

☆5解放

邂逅 アザミ編
┠邂逅 ガリユ編
┠邂逅 シェリーヌ編
┠胡蝶の街AI(サキ)
┠復活の魔獣王
┃(ギルドナ)
┠翻る剣先(サイラス)
┠One Other Ordeal
┃(リィカ)
┠開眼 ガリユ編
┠Jewel in Shade
┃(ジェイド)
┠祈天の玉座
┃(ギルドナ強化)
┠the winged prayer
┃(プライ)
開眼 リヴァイア編
wind liberator
(セヴェン)
開眼 アザミ編
旅の終わりと始まり
(ウクアージ)
開眼 シェリーヌ編
Edge of the Vortex
 (ノクシスAS)

隠しボス

┠第1部
┠第1.5部
┠第2部
ウクアージ
┠西方外典
人工精霊
実験兵器
┠現代八妖
┠古代八妖
新八妖

装備・グラスタ類

マップ

┠現代ミグレイナ
┠古代ミグレイナ
┠未来ミグレイナ
┠現代ガルレア
┠古代ガルレア
┠未来ガルレア
┠古代ゼルベリヤ
┠虚時層AD300
┗???

サブコンテンツ

┠釣り
┠喝采(国立劇場)
┠アにゃデン
ロード・オブ・マナ
オークション
銛突き漁
バウンティハンター
バイクゲーム

その他要素

勲章一覧
時の揺籃地
┠ねこ
┗ねこ装備

仕様・小ネタ・考察

課金要素・グッズ類

┠夢見(ガチャ)
サブスク(月額課金)
┠プレミアム初心者セット
┗各種グッズ紹介

過去ログ

ガイドライン系

利用規約

このサイトはアナデンファン有志によって運営されているサイトです。
株式会社WFS及びグリーとは一切関係ありません。
攻略記事のうち、文章で書かれた内容に関しては非営利目的に限り引用元さえ示せば自由に利用して構いません。
なお、画像類は原著作者に権利があります。これらを改変・再頒布することを固く禁じます。
上記の記載を守らずにトラブルに巻き込まれたとしても、当サイトは一切責任を負いません。
詳しい利用規約はこちらから。
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの攻略記事は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!