最終更新:
akashic_lin 2024年01月02日(火) 10:16:26履歴
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 Extreme個別解説ページ | ||||
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX1 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX2 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX3 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX4 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX5 |
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 トップページに戻る |
【目次】
外典「剣の唄と失楽の翼」で登場する裏ボスを中心としたステージ。このステージは全エネミーが晶弱点であるため、晶パを構築できるか否かで体感難易度が大きく変化する。
晶パを構築できない場合は無属性軸で突破するのが安定しているためオススメ。
晶パを構築できない場合は無属性軸で突破するのが安定しているためオススメ。
ミッション一覧 | 報酬 |
ステージクリア | クロノスの石×30 |
パーティが一度も戦闘不能にならない | クロノスの石×15 |
4人以下のパーティでクリア | クロノスの石×20 |
25ターン以内にクリア | 撃陣の力:陰×1 |
非アナザーフォース時に1hitで9億以上のダメージを与えてクリア | 撃陣の力:雷×1 |
他のミッションを全てクリア | 撃陣の力:晶×1 |
エネミーデータ | ||
Name | メロウズィア | ![]() |
HP | 5.08億 (508,000,032) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | なし | |
各種ステータス | ・腕力:469 ・知性:426 ・速度:282 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
メロウズィア(アルド形態)の行動パターン | |||
以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | 竜神斬 | ![]() | 敵単体に斬攻撃+斬耐性DOWN(中/3ターン/累積3) |
エックス斬リ・改 | ![]() | 敵全体に火属性の斬攻撃 | |
2 | 竜神斬 | ![]() | 敵単体に斬攻撃+斬耐性DOWN(中/3ターン/累積3)(2回行動) |
3 | 竜神斬 | ![]() | 敵単体に斬攻撃+斬耐性DOWN(中/3ターン/累積3)(3回行動) |
4 | 最後マデ諦メズ戦オウ! | ![]() | 自身に腕力30%UP+物理耐性30%UP(小/1ターン) |
竜神斬 | ![]() | 敵単体に斬攻撃+斬耐性DOWN(中/3ターン/累積3) | |
エックス斬リ・改 | ![]() | 敵全体に火属性の斬攻撃 | |
5 | 星竜斬 | ![]() | 敵全体に斬攻撃 |
エネミーデータ | ||
Name | メロウズィア | ![]() |
HP | 3.91億 (391,470,016) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | なし | |
各種ステータス | ・腕力:644 ・知性:429 ・速度:284 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
メロウズィア(チルリル形態)の行動パターン | |||
以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | プライ、タテニナルノダワ! | ![]() | 敵全体にメロウズィア(プライ形態)に対する挑発を付与 |
2 | イクリプスブレイド | ![]() | 敵単体に陰属性の斬攻撃+自身の腕力50%UP(中/2ターン/累積3) |
3 | イクリプスブレイド | ![]() | 敵単体に陰属性の斬攻撃+自身の腕力50%UP(中/2ターン/累積3) |
4 | イクリプスブレイド | ![]() | 敵単体に陰属性の斬攻撃+自身の腕力50%UP(中/2ターン/累積3) |
5 | サブリメイション | ![]() | 敵全体に火属性の斬攻撃2回 |
エネミーデータ | ||
Name | メロウズィア | ![]() |
HP | 6.21億 (621,121,600) | |
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | なし | |
各種ステータス | ・腕力:346 ・知性:433 ・速度:286 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
メロウズィア(プライ形態)の行動パターン | |||
以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | 我ガ信仰ニ一片ノ揺ルギ無シ! | ![]() | 味方全体に全属性耐性UP(中/3ターン) |
2 | 聖ナル光 | ![]() | 敵単体に魔法攻撃+全属性耐性DOWN(中/3ターン)(2回行動) |
3 | プリエール | ![]() | 味方全体に最大HPの7%分回復 |
4 | 聖ナル光 | ![]() | 敵単体に魔法攻撃+全属性耐性DOWN(中/3ターン)(2回行動) |
5 | プリエール | ![]() | 味方全体に最大HPの7%分回復 |
エネミーデータ | ||
Name | メロウズィア | ![]() |
HP | 5.34億 (534,482,016) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | なし | |
各種ステータス | ・腕力:610 ・知性:610 ・速度:287 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
メロウズィア(メリナ形態)の行動パターン | |||
以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | セファ・ラジエル | ![]() | 敵全体に水属性の打攻撃+味方全体に腕力50%UP(中/3ターン) |
2 | エルノ唄 | ![]() | 敵全体に腕力30%DOWN+速度30%DOWN(中/3ターン) |
3 | 彼ノ地ヲ救済スルマデ! | ![]() | 敵全体に打耐性DOWN+水属性耐性DOWN(大/2ターン) |
4 | マハノ・マナ | ![]() | 敵単体に水属性の打攻撃+物理耐性DOWN(中/3ターン) |
エネミーデータ | ||
Name | メロウズィア | ![]() |
HP | 5.52億 (552,583,360) | |
弱点 | ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | なし | |
各種ステータス | ・腕力:575 ・知性:442 ・速度:291 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
メロウズィア(ミストレア形態)の行動パターン | |||
以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | オウル・ナカル | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃+自身に腕力20%UP(小/3ターン/累積4)+自身にコルを1つ蓄積 |
2 | オウル・ナカル | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃+自身に腕力20%UP(小/3ターン/累積4)+自身にコルを1つ蓄積 |
3 | オウル・ナカル | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃+自身に腕力20%UP(小/3ターン/累積4)+自身にコルを1つ蓄積 |
4 | オウル・ナカル | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃+自身に腕力20%UP(小/3ターン/累積4)+自身のコルを全消費 |
蓄積情報 | |||
Icon | 蓄積名 | 説明 | |
![]() | 「コル」 | 蓄積数に応じて「オウル・ナカル」の威力が上昇(最大蓄積数3) 蓄積1につき腕力・速度+5 |
Wave1はメロウズィアが登場。基本的なギミックは通常版のものと大差ないが、シンプルに火力と体力が非常に跳ね上がっている点に注意したい。
開幕のアルドは通常版より攻撃頻度が上がっており、序盤でのんびりと準備しているとあっという間に瞬殺される。そのため、開幕AFでさくっと下準備を整え、チルリル・プライ以下はキーとなるエネミーの撃破に注力しよう。
なお、撃破フラグは本編のメロウズィアと同一の仕様なので、2戦目はチルリル、3戦目はメリナをそれぞれ撃破すればよい。
開幕のアルドは通常版より攻撃頻度が上がっており、序盤でのんびりと準備しているとあっという間に瞬殺される。そのため、開幕AFでさくっと下準備を整え、チルリル・プライ以下はキーとなるエネミーの撃破に注力しよう。
なお、撃破フラグは本編のメロウズィアと同一の仕様なので、2戦目はチルリル、3戦目はメリナをそれぞれ撃破すればよい。
エネミーデータ | ||
Name | 無貌 | ![]() |
HP | 7.41億 (741,464,064) | |
弱点 | ![]() | |
耐性 | なし | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | 残りHP30% | |
各種ステータス | ・腕力:592 ・知性:592 ・速度:280 ・耐久:614 ・精神:614 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
無貌の行動パターン | |||
ターン開始時、以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
※ | 「火/水/地/風/陰/雷の力に反応している」 対応属性に対する迎撃(2ターン)を自身に付与 | ||
迎撃 | 無情なる制裁 | ![]() | 迎撃条件を満たしたキャラに99,999,999ダメージ(踏ん張る貫通) |
ターン開始時に属性ZONEを展開していた場合、以下の行動を実行 (ANOTHER ZONE展開時の場合、この行動は実行しない) | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
※ | 「烈火陣/水天陣/地裂陣/風王陣/奔雷陣/刻陰陣の力に反応している」 対応属性に対する迎撃(2ターン)を自身に付与 | ||
迎撃 | 無情なる制裁 | ![]() | 迎撃条件を満たしたキャラに99,999,999ダメージ(踏ん張る貫通) |
HP100%〜30%時、以下の行動をランダムで実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
A | 見えない斬撃 | ![]() | 敵全体に晶属性の斬攻撃 |
B | 貫通する悪意 | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃(2回行動) |
C | 唐突なる圧潰 | ![]() | 敵単体に先制で晶属性の打攻撃+気絶を付与 |
D | 精神砕き | ![]() | 敵全体にHP2500固定ダメージ+混乱を付与 |
E | 歪みの障壁 | ![]() | 自身に物理耐性UP+全属性耐性UP(大/1ターン) |
ストッパー到達時、行動をキャンセル | |||
HP30%〜0%時、以下の行動をランダムで2回実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
A | 見えない斬撃 | ![]() | 敵全体に晶属性の斬攻撃 |
B | 貫通する悪意 | ![]() | 敵単体に晶属性の突攻撃(2回行動) |
C | 唐突なる圧潰 | ![]() | 敵単体に晶属性の打攻撃+気絶を付与 |
D | 精神砕き | ![]() | 敵全体にHP2500固定ダメージ+混乱を付与 |
E | 歪みの障壁 | ![]() | 自身に物理耐性UP+全属性耐性UP(大/1ターン) |
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「月光の拒絶」 | 発動条件:AFゲージ最大 敵全体の腕力・知性15%DOWN | |
![]() | 「破壊衝動」 | 発動条件:HP30%以下時 敵全体のクリティカル率/魔法クリティカル率100%UP |
Wave2は無貌が登場。HPとステータスが上昇したこと以外はほとんど変更点がないため、晶弱点さえ突けばただのサンドバッグと化す。
一応注意点としてはストッパー以降はクリティカル率100%となる点。先攻を取って確実に処理できるようにしよう。
一応注意点としてはストッパー以降はクリティカル率100%となる点。先攻を取って確実に処理できるようにしよう。
エネミーデータ | ||
Name | Imbrium Basin | ![]() |
HP | 7.08億 (708,173,824) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | ![]() | |
ストッパー | 残りHP50% | |
各種ステータス | ・腕力:503 ・知性:503 ・速度:420 ・耐久:267 ・精神:267 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
Imbrium Basinの行動パターン | |||
ターン開始時、混沌陣を展開する | |||
以下の行動のうち、ランダムでいずれかを使用する | |||
No. | 行動 | 属性 | 説明 |
A | Degeneracy | ![]() | 敵全体に現MPの33%分のMPダメージ+睡眠・混乱・暗闇を付与 |
B | Expanding | ![]() | 敵単体を強制的に後列に移動させる |
Deep Field | ![]() | 敵全体に水属性の魔法攻撃 | |
C | Quantum Hall | ![]() | 敵全体にHP2000固定ダメージ+ペインを付与(永続/1500固定ダメージ) |
D | Goldilocks | ![]() | 混沌陣を展開する+毒を付与(永続/1500固定ダメージ) |
E | Superconductor | ![]() | 敵単体に水属性の突攻撃+封印を付与(3回行動) |
残りHP50%ストッパー到達時、混沌陣を展開する(本来の行動はキャンセル) | |||
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「月光の拒絶」 | 発動条件:AFゲージ最大 敵全体の腕力・知性15%DOWN | |
![]() | 「精霊の守り(水)」 | 発動条件:地属性ダメージ被弾時 敵全体のクリティカル/魔法クリティカル率100%UP |
エネミーデータ | ||
Name | Insula Ventorum | ![]() |
HP | 7.08億 (708,173,824) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | ![]() | |
ストッパー | 残りHP50% | |
各種ステータス | ・腕力:503 ・知性:503 ・速度:420 ・耐久:267 ・精神:267 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
Insula Ventorumの行動パターン | |||
ターン開始時、混沌陣を展開する | |||
以下の行動のうち、ランダムでいずれかを使用する | |||
No. | 行動 | 属性 | 説明 |
A | Accretion Disk | ![]() | 自身のバフ・デバフ解除+自身に物理耐性UP+全属性耐性UP(大/2ターン) |
B | Beta Decay | ![]() | 敵全体にHP3000固定ダメージ+速度DOWN(中/2ターン) |
C | Dynamo | ![]() | 敵全体に先制でスタン付与+混沌陣を展開する |
D | Stellar Wind | ![]() | 敵単体に風属性の斬攻撃+ペインを付与(永続/2000固定ダメージ)(3回行動) |
E | Twin Quasar | ![]() | 敵単体を強制的に後列移動(2回行動) |
残りHP50%ストッパー到達時、混沌陣を展開する(本来の行動はキャンセル) | |||
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「精霊の守り(風)」 | 発動条件:火属性ダメージ被弾時 敵全体のクリティカル/魔法クリティカル率100%UP |
Wave3は古代人工精霊たちが登場。共通する特徴として、混沌陣の展開を行うようになったのがポイント。
ただし混沌陣はANOTHER ZONEではないため、こちらがANOTHER ZONE化してZONEを固定してしまえば敵の行動は意味をなさなくなる。
また、ストッパー時にも再度混沌陣の展開を行おうとするが、本来の行動はキャンセルされてしまうため、盤面さえ整えば一方的にサンドバッグにすることも可能。
余談だが、敵の行動は完全にランダム化されたためか、6ターン目に発動するはずの強攻撃は一切使わなくなっており、実質的に弱体化したとさえいえる。
ただし混沌陣はANOTHER ZONEではないため、こちらがANOTHER ZONE化してZONEを固定してしまえば敵の行動は意味をなさなくなる。
また、ストッパー時にも再度混沌陣の展開を行おうとするが、本来の行動はキャンセルされてしまうため、盤面さえ整えば一方的にサンドバッグにすることも可能。
余談だが、敵の行動は完全にランダム化されたためか、6ターン目に発動するはずの強攻撃は一切使わなくなっており、実質的に弱体化したとさえいえる。
エネミーデータ | ||
Name | Sinus Aestuum | ![]() |
HP | 7.08億 (708,173,824) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | ![]() | |
ストッパー | 残りHP50% | |
各種ステータス | ・腕力:635 ・知性:635 ・速度:252 ・耐久:401 ・精神:401 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
Sinus Aestuumの行動パターン | |||
ターン開始時、混沌陣を展開する | |||
''以下の行動のうち、ランダムでいずれかを使用する | |||
No. | 行動 | 属性 | 説明 |
A | Bow Shock | ![]() | 自身に腕力・知性UP(小/2ターン)+敵全体に毒を付与(永続/HP1500固定ダメージ) |
B | Solar Storm | ![]() | 敵全体にHP2000固定ダメージ+毒を付与(永続/HP1500固定ダメージ) |
C | FRB | ![]() | 敵単体に現HPの90%分の割合固定ダメージ(2回行動) |
D | Blazer | ![]() | 敵単体に火属性の斬攻撃 |
E | Heliosphere | ![]() | 敵全体に火属性耐性DOWN(大/3ターン)+混沌陣を展開する |
残りHP50%ストッパー到達時、混沌陣を展開する | |||
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「月光の拒絶」 | 発動条件:AFゲージ最大 敵全体の腕力・知性15%DOWN | |
![]() | 「精霊の守り(火)」 | 発動条件:水属性ダメージ被弾時 敵全体のクリティカル/魔法クリティカル率100%UP |
エネミーデータ | ||
Name | LacusSolitudinis | ![]() |
HP | 7.08億 (708,173,824) | |
弱点 | ![]() ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | ![]() | |
ストッパー | 残りHP50% | |
各種ステータス | ・腕力:550 ・知性:550 ・速度:280 ・耐久:534 ・精神:534 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・魔晶の瘴気:全属性耐性UP(大/永続) |
LacusSolitudinisの行動パターン | |||
ターン開始時、混沌陣を展開する | |||
以下の行動のうち、ランダムでいずれかを使用する | |||
No. | 行動 | 属性 | 説明 |
A | Magnetar | ![]() | 敵全体にHP2500固定ダメージ |
B | Pulsar | ![]() | 敵単体に地属性の斬攻撃+知性DOWN(中/3ターン) |
C | Amorphous | ![]() | 自身のHPを最大HPの5%回復+物理耐性・全属性耐性UP(大/2ターン) |
D | Dark Nebula | ![]() | 敵全体に地属性の打攻撃+腕力DOWN(中/2ターン) |
E | Lonsdaleite | ![]() | 自身にダメージ100%カットバリア付与(30回)+混沌陣を展開する |
残りHP50%ストッパー到達時、混沌陣を展開する | |||
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「精霊の守り(地)」 | 発動条件:風属性ダメージ被弾時 敵全体のクリティカル/魔法クリティカル率100%UP |
Wave4は火・地の人工精霊が登場。こちらも攻略の基本はWave3と変わらない。
一点注意すべき点としては、攻撃ステータスが高いので一撃でストッパーに到達できる火力がないと事故死するリスクがあるということ。
一点注意すべき点としては、攻撃ステータスが高いので一撃でストッパーに到達できる火力がないと事故死するリスクがあるということ。
エネミーデータ | ||
Name | Terra NiVium | ![]() |
HP | 9.53億 (953,310,976) | |
弱点 | ![]() | |
耐性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | 残りHP50% | |
各種ステータス | ・腕力:539 ・知性:539 ・速度:420 ・耐久:534 ・精神:534 ・幸運:0 |
Terra Niviumの行動パターン | |||
開幕時、Imbrium Basin, Insula Ventorum, Sinus Aestuum, Lacus Solitudinisのうち、お供を1体召喚する | |||
ターン開始時、混沌陣を展開する | |||
1〜5ターン目までは以下の行動のうち、いずれかを使用する (ただし一度行った行動は再度選択されない) | |||
No. | 行動 | 属性 | 説明 |
A | LINER | ![]() | 敵全体にHP2000固定ダメージ+混乱を付与 |
B | Phonon | ![]() | 敵全体に腕力・知性DOWN(中/3ターン) |
C | Planetar | ![]() | 敵単体に晶属性の魔法攻撃+全属性耐性DOWN(中/2ターン) |
D | Optic Axis | ![]() | 味方全体に物理耐性・全属性耐性UP(中/2ターン) |
E | Fifth Force | ![]() | 自身に迎撃を付与(1ターン)(発動条件:晶属性以外の属性攻撃を受けた時) |
迎撃 | Quintessence | ![]() | 迎撃条件を満たした対象に最大HPの100%分の割合固定ダメージ |
残りHP50%〜0%時の6nターン目、以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
6 | Hypernova | ![]() | 敵全体に晶属性の魔法攻撃 |
6nターンのターン終了時、お供を1体召喚する(最大1体まで/ターン数はWave5突入時から起算) | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
![]() | 「月光の拒絶」 | 発動条件:AFゲージ最大時 敵全体の腕力・知性15%DOWN | |
![]() | 「最終防衛機構」 | 発動条件:残りHP50%以下 敵全体のクリティカル率/魔法クリティカル率100%UP |
最終WaveはTerra NiViumが待ち受けている。9.5億という体力の多さは第3部の裏ボスクラスのものだが、実は攻撃行動がそこまで激しくないという欠点がある。
バフ・デバフなどを整えて盤面を作り、AFでストッパーまで到達させたら次のターンでトドメの一撃を叩き込むという戦術が上手くハマりやすい。
バフ・デバフなどを整えて盤面を作り、AFでストッパーまで到達させたら次のターンでトドメの一撃を叩き込むという戦術が上手くハマりやすい。
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 Extreme個別解説ページ | ||||
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX1 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX2 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX3 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX4 | 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練EX5 |
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 トップページに戻る |
このページへのコメント
Sinus AsteeumのHeliosphereのzone展開は烈火陣ですか?それとも混沌陣ですか?
混沌陣が正解です。
無貌別にゾーンに反応しません
ので陰パで2回運ゲーやって破壊するのも楽でした
こちらで行動パターンを確認したところZONEに反応するギミックはそのまま残っていました。
恐らくANOTHER ZONE状態だったので反応しなかったのだと思われます。
画像貼り付け用掲示板の画像を見ましたが、もしかすると無貌戦時に展開したZONEに反応するのかもしれません。
こちらは無貌戦時に各種ZONEを展開して確かめたので、違いがあるとしたらそこかなと思われます。