アナザーエデン(アナデン)のコンテンツ攻略とキャラ、装備データなどをまとめたWikiです。

バディ基本情報

キャラクタースプライトキャラ情報
レアリティ☆5
実装時期Ver3.7.10
(2024/05/09)
属性水属性
攻撃種打
ロール物理アタッカー
入手方法夢見
ジルファニー
加入で入手

基本ステータス

Lv攻撃魔力支援妨害回復速度
80361116232159116306

スキル・オーラ効果

スキル分類スキル名属性威力(実質倍率)特記事項
オートスキル水流蹴撃水/打1400%〜19600%
効果敵単体に水属性の打攻撃(特大)
自身の攻撃力(上限値:360)に応じて威力増加(最大7倍)
水天陣時追加
更に威力増加(2倍)
チャージの蓄積量が+1
威力計算式:1400%+(攻撃力÷360)×8400%
チャージスキル轟流乱舞水/打292%×6〜8760%×6
(1752%〜52560%)
効果チャージ消費量:5
敵単体に水属性の打攻撃6回(極大)
自身の攻撃力(上限値:360)に応じて威力増加(最大30倍)
前衛に「ジルファニー」がいる時
ジルファニーにシールドを付与(5ターン/固定値6000)
ジルファニーが「フルゴル」状態にモードチェンジする
一撃あたりの威力計算式:292%+(攻撃力÷360)×8468%
オーラ1点穿オーラ/環境系
効果発動条件:水天陣展開時
味方全体の単体攻撃で与えるダメージが20%UP
オーラ2静心オーラ/環境系
効果発動条件:「地表」系統の環境発動時
味方全体の最大MPが30%UP

性能紹介・運用法

  • Ver3.8.0で追加されたジルファニーのバディキャラ。夢見バディ初のアタッカーであり、条件さえ満たせばぴーたん自身で1億オーバーのダメージを叩き出せるようになる。
  • オートスキル「水流蹴撃」は水属性の単体打攻撃を行うスキル。水天陣展開時であれば威力が2倍となる。基本的にジルファニーは水天陣展開状態で運用するので、実質的に常時威力2倍の条件を満たせる。
  • チャージスキル「轟流乱舞」は水属性の単体打攻撃を6回行うスキル。ジルファニーが前衛にいれば、ジルファニーを「フルゴル」状態に移行させ、更にHP6000分のシールドを付与する。
  • ジルファニーがフルゴル状態に移行すると、自身のスキル威力が1度だけ2倍になる。そのため、非AF状態でSBを発動する場合に、ぴーたんのチャージスキルを発動させてフルゴル状態に移行させ、そこからSB時「ペルトランシーレ」を発動すれば、実質威力14400%の攻撃を発動できる。
  • ただし、ぴーたん自身の火力を出すためには、歌唱や祈祷の効果を使ってクリティカルを確定できる状況にしなければいけない。水属性キャラであれば、アィシャの歌唱スキル「黄昏のシンフォニー」を使えばクリティカル確定状態になる。
  • ちなみに、ぴーたんの攻撃スキルの火力強化条件である攻撃値360以上という条件は、Lv80になれば装備が無くても確実に満たすことが出来る
  • チャージ量増加の条件は水天陣展開なので、実質的に常時チャージ量2以上が確定しているようなものである。この高回転率を活かし、後列のバディのチャージスキルを発動させるといった運用も行える。
  • 1つ目のオーラ「点穿」は水天陣展開時に、こちら側の単体攻撃の与ダメージが20%上昇する。ちなみに、同種効果のリレーノのオーラとは重複減衰の関係となる。
  • 2つ目のオーラ「静心」は地表環境時にMPが30%上昇するため、精神統一や心技一体のダメージ量増加に寄与するオーラとなっている。

相性の良いキャラ

  • ジルファニー:フルゴル状態への移行はぴーたん抜きでは行えないのでほぼ必須。
  • アィシャ:水天陣展開→歌唱の流れでぴーたんをアタッカーとして運用することが出来る。もっとも、ダメージ効率だけを考えるならピチカの方が高い。

キャラクター紹介

  • ジルファニーのバディにして、ジルファニーに仕えている諜報兼護衛。可愛らしい見た目だが、非常に男前の声をしている。
  • ちなみにCVを担当したのは鶴岡聡さん。
  • 体の大きさが非常に大きく、ジルファニーのキャラの立ち絵の半分以上がぴーたんで占められているほど。恐らく体高は1.5mほどあるか?
  • 見た目に違わないモフモフっぷりであり、ジルファニーのお気に入りのモフモフ具合である。隙あらばジルファニーがモフモフしている。そんな姿はジルファニーのキャラクエでもお目にかかることが出来る。
  • ちなみにぴーたんの正式名称はピグマリス・マデレウス13世\くそでかリスじゃねえか!!/

以下、メインストーリー・キャラクエネタバレ注意!

このページへのコメント

装備って何がいいんでしょうね?
さざ波の貝殻とか?

0
Posted by 名無し(ID:LQTJLKwTsg) 2024年06月22日(土) 16:08:05 返信

バディにもクリバフって乗るんですね。

0
Posted by 名無し(ID:SxMPnVd7Vw) 2024年06月13日(木) 15:00:01 返信数(1) 返信

そう、歌唱(というか応援効果)ならね。

1
Posted by  akashic_lin akashic_lin 2024年06月13日(木) 15:07:24

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

キャラクター育成

┠レベリング
┠アビリティボード
┠装備解説
グラスタ解説
星導覚醒

デイリー・ウィークリー要素

ストーリー攻略

断章・群像

┠小さな王女の小さな大冒険
┠異邦の空と自由への箱舟
遠き日の英雄と誓いの銘
輪廻の鎌と紅蓮の徒花
将星の斧と鎧える羊

アナザーダンジョン

アナダン一覧
┠職書まとめ
┗幻璃境

探索コンテンツ

バトルコンテンツ

顕現武器

顕現武器一覧
┗解放難度・おすすめ等

☆5解放

邂逅 アザミ編
┠邂逅 ガリユ編
┠邂逅 シェリーヌ編
┠胡蝶の街AI(サキ)
┠復活の魔獣王
┃(ギルドナ)
┠翻る剣先(サイラス)
┠One Other Ordeal
┃(リィカ)
┠開眼 ガリユ編
┠Jewel in Shade
┃(ジェイド)
┠祈天の玉座
┃(ギルドナ強化)
┠the winged prayer
┃(プライ)
開眼 リヴァイア編
wind liberator
(セヴェン)
開眼 アザミ編
旅の終わりと始まり
(ウクアージ)
開眼 シェリーヌ編
Edge of the Vortex
 (ノクシスAS)

隠しボス

┠第1部
┠第1.5部
┠第2部
ウクアージ
┠西方外典
人工精霊
実験兵器
┠現代八妖
┠古代八妖
新八妖

装備・グラスタ類

マップ

┠現代ミグレイナ
┠古代ミグレイナ
┠未来ミグレイナ
┠現代ガルレア
┠古代ガルレア
┠未来ガルレア
┠古代ゼルベリヤ
┠虚時層AD300
┗???

サブコンテンツ

┠釣り
┠喝采(国立劇場)
┠アにゃデン
ロード・オブ・マナ
オークション
銛突き漁
バウンティハンター
バイクゲーム

その他要素

勲章一覧
┠ねこ
┗ねこ装備

仕様・小ネタ・考察

課金要素・グッズ類

┠夢見(ガチャ)
サブスク(月額課金)
┠プレミアム初心者セット
┗各種グッズ紹介

過去ログ

ガイドライン系

利用規約

このサイトはアナデンファン有志によって運営されているサイトです。
株式会社WFS及びグリーとは一切関係ありません。
攻略記事のうち、文章で書かれた内容に関しては非営利目的に限り引用元さえ示せば自由に利用して構いません。
なお、画像類は原著作者に権利があります。これらを改変・再頒布することを固く禁じます。
上記の記載を守らずにトラブルに巻き込まれたとしても、当サイトは一切責任を負いません。
詳しい利用規約はこちらから。
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの攻略記事は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!