最終更新: akashic_lin 2021年08月17日(火) 21:46:27履歴
メインストーリー以外にも、アナデンには様々なコンテンツがあります。
寄り道をすることで、夢見を回すためのクロノスの石を集められたり、仲間キャラを強化出来たりするので是非積極的に寄り道してみましょう。
【目次】
寄り道をすることで、夢見を回すためのクロノスの石を集められたり、仲間キャラを強化出来たりするので是非積極的に寄り道してみましょう。
【目次】
メインストーリー以外のサブコンテンツとして、外伝・外典・断章・群像があります。報酬をゲットすることでクロノスの石だけでなく、新たな仲間を獲得できたり、クラスチェンジに必要なアイテムを揃えることも可能です。
名称 | アイコン | 説明 |
外伝 | 3話〜4話完結型のサブコンテンツ。特定のアイテムを集めて報酬を獲得できるほか、配布キャラを必ず入手することが出来る。 第13章クリア後に一気に受注可能となる。主なシリーズは「ふたりの騎士と祈りの魔剣」、「IDAスクールシリーズ」「わだつみの神殿」など | |
外典 | 10話完結型の連載型サブコンテンツ。特定のフィールドや舞台設定を掘り下げた作品で、丁寧なキャラの描かれ方が非常に人気を博している。 第1部クリア後に受注可能となる。主なシリーズは「剣の唄と失楽の翼(西方外典)」 | |
断章 | 全6話で完結する、特定のキャラの掘り下げを行うコンテンツ。「断章」の名前を冠してるのはミーユ、シエルの2名の物語だが、それ以外にも存在する。 クリア後、クラスチェンジに必要な書物を集めることで☆5に進化可能。 | |
群像 | 全1話で完結する、特定のキャラや舞台の掘り下げを行うコンテンツ。いわゆる「箱推し」をイメージしたもので、特定のキャラの☆5化などが行える。 主なシリーズは「遠き日の英雄と誓いの銘」(メイ☆5化) | |
協奏 | 全3話で完結する、アナデン以外のゲームとのコラボイベント。コラボで登場するキャラは何と全て配布で入手可能。 主なコラボ先は「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」「テイルズオブシリーズ」となっている |
ストーリーの進行やエネミーの討伐数、装備アイテムのコレクション状況などによって「勲章」が獲得できます。
勲章の報酬で無償クロノスの石が獲得できるので、始めのうちは勲章で石を獲得→10連分の石1000個を貯めてガチャを回すというサイクルをこなすのがオススメです。
勲章の報酬獲得は「Menu」→「記録」→「勲章」から行えます。
勲章の報酬で無償クロノスの石が獲得できるので、始めのうちは勲章で石を獲得→10連分の石1000個を貯めてガチャを回すというサイクルをこなすのがオススメです。
勲章の報酬獲得は「Menu」→「記録」→「勲章」から行えます。
現在のページ:寄り道のススメ(初心者向けコンテンツ) | ||||
←Prev | 仲間の増やし方に戻る | トップページに戻る | アナザーダンジョンに進む | Next→ |
コメントをかく