最終更新: akashic_lin 2022年11月13日(日) 01:36:10履歴
バウンティハンターは第3部前編で追加された、虚時層各地にいるお尋ね者のエネミーを討伐するサブコンテンツ。
依頼をこなす中でベアリングを獲得できるほか、バディアクション用のアイテムを入手することが出来るため、探索できる範囲も自ずと広がるようになる。
最終的にはHEAD4体やS級バウンティを討伐し、最強クラスの武器であるエルピス武器の入手を目指すこととなる。
なお、最後まで討伐を行うと……?
依頼をこなす中でベアリングを獲得できるほか、バディアクション用のアイテムを入手することが出来るため、探索できる範囲も自ずと広がるようになる。
最終的にはHEAD4体やS級バウンティを討伐し、最強クラスの武器であるエルピス武器の入手を目指すこととなる。
なお、最後まで討伐を行うと……?
お尋ね者 | 出現場所 | 賞金 | 注意事項 |
「違法改造」ホーカー | 生命工場 エリアC | 850 | なし |
「スピード違反」エッグノック | 化石海岸 | 630 | なし |
「船員」シメイ | 水中楽園 | 850 | なし |
「闇取引」クルーエル | 下弦の森(フェイズシフト) | 630 | 「闇取引の情報」要購入 |
「薬剤師」チェム・チェム | 機種ノうろ 第三層 | 630 | 昇級依頼 |
A級は基本的にHP50%ストッパー+ストッパー到達時最大HP50%ダメージを与えてくる。
お尋ね者 | 出現場所 | 賞金 | 注意事項 |
「集団暴行」クロダキ | 月鉄の森(フェイズシフト) | 960 | ねじ式の村で情報を聞く S級ギネスの情報を入手できる |
「副船長」モレッティ | 海底洞窟(フェイズシフト) | 1200 | ラシュバール中央北の建物(評議会場)で情報を聞く S級ガルデンの情報を入手できる |
「殺人鬼」クーゲル | ラランツァ平原 | 1560 | |
「列車強盗」バンチ | オメガポリス・中層 | 1200 | |
「強盗」グライドス | 廃都 バークハルム | 1560 | |
「強盗」ボニータ | 旧市街地 | 960 | 古代文明の掘り出し物イベント オメガポリス・下層で情報を聞く |
「連れ去り」レリゴ | 時のなる樹(フェイズシフト) | 1200 | オメガポリス・中層で情報を聞く S級グラトン、アスラの情報を入手できる |
「通り魔」シリアル | 下弦の森 | 1200 | 昇級依頼 |
S級は基本的にHP50%ストッパー+ストッパー到達時最大HP50%ダメージ+1500固定ダメージを与えてくる。
このため、50%ダメージを受けた際に残りHPが1500以下だと即死してしまう。HPを全快にしてストッパーを迎えよう。
このため、50%ダメージを受けた際に残りHPが1500以下だと即死してしまう。HPを全快にしてストッパーを迎えよう。
お尋ね者 | 出現場所 | 賞金 | 注意事項 |
「快楽殺人」テラー | 廃貿易船 | 2560 | 魔法攻撃で回避率50%UPという 撃破後、船長室のマスターキー入手 |
「始末屋」グラトン | 機種ノうろ(フェイズシフト) | 1700 | マスターキーα×1、超合金アーム×1をドロップ |
HEAD:「幻惑王」Dr.フェタン | 群島ルルエゾ 幻惑の坩堝 | 15500 | 詳細は個別ページにて |
「副頭目」センジュ | ヴァイゼル山 | 2300 | 撃破後、工房塔の合言葉を入手できる |
HEAD:「発明王」アル・トマス | デリクル島 | 15500 | 詳細は個別ページにて |
「副船長」ガルデン | 鉱砂の浜 | 2300 | S級テラーの情報を入手できる |
「副総長」ギネス | 水中楽園(フェイズシフト) | 2300 | ストッパー後速度低下に注意! 撃破後、S級ドクソンの情報を入手できる |
HEAD:「暴風王」イカルガ | 灼熱の島 ガザラク | 15500 | 月間テッペンロード81号を入手すると戦闘可能 詳細は個別ページにて |
「副総長」ドクソン | 灼熱の島 ガザラク | 2560 | 撃破後、月間テッペンロード81号}を入手できる |
「副頭目」ブリガン | 廃都 バークハルム | 2560 | 古代文明の掘り出し物イベント ボニータ撃破後、山郷レルニカで情報を聞く S級センジュの情報を入手できる |
「バウンサー」アスラ | 時のなる樹(最上階) | 2560 | ストッパー後常時先制行動となるので要注意! マスターキーβ×1をドロップ |
HEAD:「竜王」グスタフ | 廃貿易船 | 15500 | 船長室のマスターキーを入手すると戦闘可能 詳細は個別ページにて |
このページへのコメント
モレッティはラシュバール中央北の建物(評議会場)で情報を得られますね
あまり必要とする人のいない情報ですが。
位相増幅アンプを起動した状態でフェイズシフト内のバウンティを討伐すると、その経験値も増加します。
ちょっと面白かったのでこちらで共有させて頂きます笑
今攻略を見ながらバウンディ討伐しているのですが、S級の「副頭目」センジュがいた場所はヴァイゼル山ではなく、ヴァイゼル山(フェイズシフト)でした。そのように修正した方がいいかとo(`ω´ )o