最終更新:
akashic_lin 2024年01月11日(木) 21:13:01履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
![]() | CV | 櫻井 浩美 | |
レアリティ | ☆3〜☆5 | ||
実装時期 | Ver2.0.10 (2019/01/17) | ||
所属時代 | 現代 | ||
属性 | ![]() | ||
武器種 | ![]() | ||
防具種 | ![]() | ||
天冥 | ![]() | ||
ロール | アタッカー | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 夢見 | ![]() アカネ | |
CC/SC必要書物 | ミカハヤヒの異節×5 →各種VHアナダン、ガルレアアナダンでドロップ | ||
パーソナリティ | 東方, 刀 | ||
![]() ??? |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
東方の剣術を修めた サムライの少女。主君の密命を受け 故郷を発った兄のあとを追って この大陸にたどり着いた。心の底から兄を尊敬し 慕っている。兄と比べて 自分は未熟者だと考えているが 実際の剣術は 達人クラス。その思い込みの激しい性格から しばしば 暴走トラブルメーカーとなる。 | 1 | アカネ 達人に教えを請う |
2 | アカネ 旅人に恩を返す | |
3 | ― | |
4(AS) | アカネ 武人に操を立てる | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・「天輪舞踏斬」で火属性斬攻撃を連発し、4回目の行動で強力な全体攻撃を叩き込む ・「無我の境地」で自身に火属性攻撃30%UPと速度30%UPを付与(顕現武器覚醒後は腕力30%UP+クリ率100%UPも付与) | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 4.0/5.0 | ||
継戦能力 | 2.5/5.0 | ||
周回性能 | 1.0/5.0 | ||
補助性能 | 1.5/5.0 | ||
操作難度 | 3.5/5.0 | ||
唯一性 | 3.0/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | 耐久+5 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 230 | 62 | 10 | 8 | 8 | 10 | 12 | 14 | 15 | 精神+10 | 140 | 精神+20 |
LV80 | 3363 | 494 | 209 | 135 | 152 | 163 | 256 | 186 | 30 | MP+40 | 175 | MP+80 |
天255 | 3363 | 614 | 259 | 145 | 187 | 203 | 266 | 241 | 50 | 腕力+15 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | 幸運+15 | 215 | 腕力+25 | ||||||||
なし | 80 | スキル枠+1 | 255 | 幸運+30 | ||||||||
105 | 耐久+20 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | 全力で突っ込みます! 自身に腕力10%UP+速度10%UP(3ターン) | 腕知速 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 中央突破!斬り込みます! 自身に腕力20%UP+速度20%UP(3ターン) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | ![]() | ||
Lv3 | 超えます!いまこそ兄上を! 自身に腕力30%UP+速度30%UP(3ターン) | 武器種 | |
クリティカル | ![]() | ||
Lv3 (証) | 超えます!いまこそ兄上を! 自身に腕力40%UP+速度40%UP(3ターン) | 状態異常 | ![]() |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・風属性耐性+20% ・全状態異常耐性+20% | |||
蓄積効果 | |||
![]() | 「夜叉の心」:自身の速度5%UP(最大蓄積数3/速度15%UP) |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | 飛燕 | ![]() | 15 | 110% | ||
効果 | 敵全体に斬攻撃(小) | |||||
☆4 | 飛燕踏舞 | ![]() | 25 | 150% | ||
効果 | 敵全体に斬攻撃(中) | |||||
☆2 | 火炎斬り | ![]() | 12 | 140% | ||
効果 | 敵単体に火属性の斬攻撃(小) | |||||
☆3 | みね打ち | ![]() | 12 | 150% | ![]() | |
効果 | 敵単体に打攻撃(小)+気絶を付与(80%) | |||||
☆3 | 火竜斬り | ![]() | 22 | 160% | ||
効果 | 敵単体に火属性の斬攻撃(中) | |||||
☆4 | 天輪斬 | ![]() | 34 | 90%×2 (180%) | ||
効果 | 敵単体に火属性の斬攻撃2回(大) | |||||
☆5AS | 無我の境地 | ![]() | 20 | ― | ![]() ![]() | |
効果 | 自身に火属性攻撃30%UP+速度30%UP(1ターン) | |||||
☆5AS | 天輪舞闘斬 | ![]() | 32 | 140%〜140%×3+300% (140%〜720%) | ![]() | |
効果 | 敵単体に火属性の斬攻撃(小)+自身に夜叉の心を蓄積(クリティカル時も+1。蓄積3時に全消費) 夜叉の心蓄積分だけ追加攻撃 蓄積による威力・攻撃回数:140%>140%×2(280%)>140%×3(420%)>140%×3+300%(720%) | |||||
顕現 | 無我の境地 | ![]() | 17 | ― | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
効果 | 自身に火属性攻撃30%UP+腕力30%UP+速度50%UP(4ターン)+クリティカル率100%UP(4回行動) | |||||
顕現 | 天輪舞闘斬 | ![]() | 27 | 190%〜380%×3+700% (190%〜1840%) | ![]() クリ時:×2 | |
効果 | 敵単体に火属性の斬攻撃(小)+自身に夜叉の心を蓄積(クリティカル時も+1。蓄積3時に全消費) クリティカル時さらに威力増加(2倍) 夜叉の心蓄積分だけ追加攻撃 ※AF中は夜叉の心を消費しなくなる 蓄積による威力・攻撃回数:190%>190%×2(380%)>190%×3(570%)>190%×3+350%(920%) クリティカル時は380%>380%×2(760%)>380%×3(1140%)>380%×3+700%(1840%) |
- 清々しいまでの攻撃全振りアタッカー。自身の強化と高火力攻撃の発動を行う。
- 「無我の境地」は速度UPと火属性攻撃UPを行う。AF前に1回入れておくと、AFの回転率アップや火力上昇が図れる。
- 「天輪舞闘斬」はスキル文だけでは強そうに思えないが、要は蓄積によって攻撃回数が増えると考えればよい。蓄積3時の威力300%の攻撃は全体攻撃。
- 使い方は「無我の境地」で自己バフを付与→後は「天輪舞踏斬」連打で暴れまわるだけである。単純明快!!
- 「天輪舞闘斬」が顕現によってAF中に高火力をひたすら連打できるスキルへと変化した。クリティカル時の最大攻撃の倍率は実質1840%と高く、使い方さえ押さえれば八妖タッグでも活躍可能。
- また、「無我の境地」も顕現によって自己バフ効果が更に強化。腕力バフのみならず、クリティカル率100%バフ4回という欲張りな自己バフを重ねる。
- 特に火力を叩き出せるのは蓄積を消費しないAF時の運用。以下に運用例を記す。
- 初手で「無我の境地」を発動。自己バフをかけた後は基本的に「天輪舞闘斬」連打なのだが、自身のクリティカルバフが切れていたら必ず「無我の境地」などでクリティカル率バフを入れること!
- 後は暴れ馬の如く切り込むアカネちゃんが切って切って切りまくるのを楽しめばOK。
- ただしスキルが完全に攻撃全振りなので、防御面やクリティカル時ダメージアップなどの補助面は皆無。サポーターによる支援が必須なので注意。
- また、速度が非常に早く、非AF時の運用は不向き。飽くまでもAF前提の強敵に向けたキャラと割り切ろう。
- キッド:アカネ(AS)の最強の火力サポーターとして運用可能。パワーレベル10時の「Zスティール」→「レッドニードル」→「ヒートショット」でほぼほぼ最大火力を叩き込めるようになる。刀キャラなのでグラスタ持ちも担当可能。
- 花咲の姫君:おなじみ火属性特化型環境サポーター。ZONE展開からバフ・デバフ付与まで全て一人でこなせる。アカネの操作は雑に「天輪舞闘斬」を連打すれば良いので、スキルの打ち分けは花咲の姫君の部分に注意すれば良い。
- メリッサ:初手AFと言えばこのキャラ。暴れ馬の如く突っ込むアカネをZONEとクリダメアップバフの両面からサポート。刀キャラなので、グラスタ「爆炎の力<刀>」「HP最大時ダメージUP<刀>」【P】を持たせられるのも大きい。
- ねここ(AS):「霊恵虹変怪」で火属性以外にも対応できるようになるほか、自身が東方キャラなのでグラスタ持ちとしても優秀。無論火ZONEを展開している中で用いても問題ない。
- ロイド:配布初の連撃バフ持ちキャラということで、アカネの「天輪舞闘斬」との相性が非常に良い。
- シオン(真・顕現):東方・刀キャラということでグラスタ持ちとしても優秀。
- シグレ(顕現):全属性耐性デバフ最大60%撒けるのがデバッファーとして強力で、アカネ主体のパーティではどうしても欠けてしまいがちな腕知デバフや耐性デバフを付与できるのが強力。斬ZONE運用下なら複数属性運用でも対応できる。
タグ
このページへのコメント
天輪武闘斬の説明文に、「蓄積3時の追加攻撃は全体攻撃になる」旨を追記してはいかがでしょうか?
この仕様は運用法の項目に書いてありますが、スキル説明文にも記載があれば見逃しにくくなると思うので。
この仕様を知らなかったため、EPSラスト戦のAFで全体攻撃が発動して頭が混乱しました。
よろしくお願いします。