最終更新: akashic_lin 2023年12月10日(日) 20:59:29履歴
【目次】
エネミーデータ | ||
Name | 異形化せしリケッツ | |
HP | 47,876,080 | |
SP | 10 | |
弱点 | ||
耐性 | ||
無効 | なし | |
吸収 | なし | |
ストッパー | 残りHP75%, 50% | |
各種ステータス | ・腕力:340 ・知性:283 ・速度:197 ・耐久:480 ・精神:480 ・幸運:0 | |
特記事項 | ・宝珠の鎧:魔法耐性UP(中/永続) |
異形化せしリケッツの行動パターン | |||
残りHP100%〜50%時、以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | ダブルプッシュ | 敵単体に打攻撃2回(2回行動) | |
2 | ジュエルカース | 敵全体にMP25ダメージ+封印を付与+知性DOWN(大/3ターン) | |
3 | 欲念の波動 | 敵全体にHP1500固定ダメージ | |
4 | ディ・クライン | 敵全体に物理耐性DOWN(中/3ターン) | |
残りHP50%〜0%時、以下の行動を実行 | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
1 | ダブルプッシュ | 敵単体に打攻撃2回(2回行動) | |
プッシュアウェイ | 敵単体を強制的に後列に移動 | ||
2 | ジュエルカース | 敵全体にMP25ダメージ+封印を付与+知性DOWN(大/3ターン) | |
ダブルプッシュ | 敵単体に打攻撃2回(2回行動) | ||
3 | 欲念の波動 | 敵全体にHP2000固定ダメージ | |
プッシュアウェイ | 敵単体を強制的に後列に移動 | ||
4 | ディ・クライン | 敵全体に物理耐性DOWN(中/3ターン) | |
ダブルプッシュ | 敵単体に打攻撃2回(2回行動) | ||
BREAK復帰時、以下の行動を実行(復帰後の行動は1ターン目に戻る) | |||
Turn | 行動 | 属性 | 説明 |
※ | (欲念の波動) | 敵全体にHP1500固定ダメージ | |
蓄積情報 | |||
Icon | 蓄積名 | 説明 | |
「防護の覇気」 | 耐久100%UP+精神100%UP BREAK時に1消費し、BREAK復帰時に1蓄積(最大蓄積数1) | ||
オーラ情報 | |||
Icon | オーラ名 | 説明 | |
「独善者の流儀」 | 発動条件:味方HP20%以下 味方全体の物理耐性50%DOWN |
Ver3.5.0で追加された隠しボス。協奏「最果ての虜と導きの八重奏」で登場したボスとの再戦となる。
基本的なギミックや行動パターンは異形化せしリケッツ戦と似ているが、行動パターンは若干強化されており行動回数が増えている。
しかし、ストッパー到達時は行動キャンセルという弱点を持つようになったため、ある程度の火力が出せるパーティであれば苦労せずにストッパーハメを行うことが出来る。
幸い弱点が火属性なので、アルドやガリユ、キッドなどの強力な火属性配布キャラを使うことで一方的に有利を築きながら戦うことが出来るだろう。
火属性パーティは腕力デバフだけ若干心もとないが、その場合は他属性からサポーターを引っ張り出すと良い。
基本的なギミックや行動パターンは異形化せしリケッツ戦と似ているが、行動パターンは若干強化されており行動回数が増えている。
しかし、ストッパー到達時は行動キャンセルという弱点を持つようになったため、ある程度の火力が出せるパーティであれば苦労せずにストッパーハメを行うことが出来る。
幸い弱点が火属性なので、アルドやガリユ、キッドなどの強力な火属性配布キャラを使うことで一方的に有利を築きながら戦うことが出来るだろう。
火属性パーティは腕力デバフだけ若干心もとないが、その場合は他属性からサポーターを引っ張り出すと良い。
コメントをかく