最終更新: akashic_lin 2023年07月12日(水) 22:22:06履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
CV | 柚木 涼香 | ||
レアリティ | ☆5 | ||
実装時期 | Ver2.7.10 (2020/11/10) | ||
所属時代 | 古代 | ||
属性 | |||
武器種 | |||
防具種 | |||
天冥 | |||
ロール | ヒーラー サポーター | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 夢見 | ラディカ | |
CC/SC必要書物 | フォルトゥーナの異節×5 →各種VHアナダン、ガルレアアナダンでドロップ | ||
パーソナリティ | エルフ, 杖, 恋わずらい |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
物静かで 冷静なダークエルフの占い師。「アストラルカード」と呼ばれるカードを使った占いが得意。故郷のエルフの里では「過去を思い出すがごとく 未来を語る」とまで讃えられた。普段は穏やかだが 占いのことになると 負けず嫌いな一面が顔をのぞかせることも。日常生活で ついつい占いに頼りすぎることがある。 | 1 | 恋する乙女は 占いに頼る |
2 | 未来は 占い師の手の中に | |
3 | 禁忌の果実 | |
4(AS) | 誓いの果実 | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・幸運330以上の「フラム・デスティネ」で、初手から高威力の火属性魔法攻撃を連打 ・幸運330以上の「ヴォア・ラクテ」で雑魚敵処理 【補助役(サポーター)】 ・後列から上げて烈火陣を展開 ・「フラム・デスティネ」で火属性攻撃50%UP+クリバフ・魔法クリバフを展開 ・「ヴォア・ラクテ」で速度と物理耐性を上げる | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 4.5*1/5.0 | ||
継戦能力 | 4.5/5.0 | ||
周回性能 | 4.0/5.0 | ||
補助性能 | 4.0/5.0 | ||
操作難度 | 4.0/5.0 | ||
唯一性 | 4.0/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | HP+100 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 228 | 66 | 19 | 24 | 19 | 22 | 19 | 19 | 15 | 耐久+10 | 140 | 耐久+20 |
LV80 | 3282 | 577 | 129 | 209 | 146 | 171 | 208 | 238 | 30 | 知性+10 | 175 | 知性+25 |
冥255 | 3682 | 697 | 139 | 254 | 186 | 181 | 263 | 248 | 50 | MP+40 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | 速度+15 | 215 | MP+80 | ||||||||
・「ディヴィネーター」幸運+10 | 80 | スキル枠+1 | 255 | 速度+30 | ||||||||
105 | HP+300 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | カードよ! 勝利を導いて! 烈火陣を展開する+自身に知性10%UP(3ターン) | 腕知速 | |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 星の瞬きよ! 標べとなって! 烈火陣を展開する+自身に知性20%UP(3ターン) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | |||
Lv3 | 天の契りよ! 未来を拓いて! 烈火陣を展開する+自身に知性30%UP(3ターン) | 武器種 | |
クリティカル | |||
Lv3 (証) | 天の契りよ! 未来を拓いて! 烈火陣を展開する+自身に知性40%UP(3ターン) | 状態異常 | |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・風属性耐性+20% ・全状態異常耐性+20% ・ターン開始時にカードをドロー(【赤】【緑】【青】【白】のいずれか。幸運が上がるほど上位のカードを引きやすい。)*2 ・烈火陣時に火属性攻撃の回数に応じてHPMP回復(最大HPの10%>20%>30%>40%, MP回復10>20>30>40) |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | シャンスクルール | 15 | 20% | |||
効果 | 味方全体に知性15%UP(2ターン)+治癒(小)を付与(2回) 次回カードドロー時に必ず【青】のカードを引く | |||||
☆4 | ファタリテクルール | 20 | 30% | |||
効果 | 味方全体に知性20%UP(2ターン)+治癒(中)を付与(2回) 次回カードドロー時に必ず【赤】のカードを引く | |||||
☆2 | エトワールソワン | 10 | 80% | |||
効果 | 味方全体に回復(小) ドローしたカードの種類に応じて以下の効果が追加される 【赤】味方全体に腕力15%UP(1ターン) 【緑】味方全体に治癒(小)を付与(2回/20%) 【青】味方全体に知性15%UP(1ターン) | |||||
☆3 | トゥールドルミール | 17 | 140% | |||
効果 | 敵単体に魔法攻撃(小)+睡眠を付与(70%) | |||||
☆3 | エタンセルシャリオ | 15 | ― | |||
効果 | 味方全体に火属性攻撃20%UP(3ターン) ドローしたカードの種類に応じて以下の効果が追加される 【赤】敵全体に物理耐性20%DOWN(3ターン) 【緑】味方全体に回復(中/110%) 【青】敵全体に全属性耐性20%DOWN(3ターン) | |||||
☆4 | ラ・モールフラム | 37 | 130% | |||
効果 | 敵全体に火属性の魔法攻撃(大) ドローしたカードの種類に応じて以下の効果が追加される 【赤】敵全体に腕力20%DOWN(3ターン) 【緑】敵全体に毒を付与(100%) 【青】敵全体に知性20%DOWN(3ターン) | |||||
☆5AS | ヴォア・ラクテ | 42 | ※ | 防御無視攻撃 | ||
効果 | 敵全体に自身の幸運(幸運上限値330)に応じた攻撃(対象の防御無視。最大ダメージ20万)*3+味方全体に速度30%UP+消費MP30%DOWN(3ターン) 【全てのZONE展開時追加】味方全体に物理耐性30%UP(3ターン) | |||||
☆5AS | フラム・デスティネ | 65 | 〜1049%×3 (〜3147%)*4 | |||
効果 | 敵単体に火属性の魔法攻撃3回(特大)+味方全体にクリティカル率60%UP+魔法クリティカル率60%UP(1回行動)+火属性攻撃30%UP(3ターン)+状態異常回復 自身の幸運により威力増加(幸運330時の白カードの威力は261%×3(783%)) ドローしたカードに応じ威力とバフの効果上昇(青→赤→緑→白) ・クリティカル率・魔法クリティカルUP率 :60%(カード無し)>70%(青)>80%(赤)>90%(緑)>100%(白) ・火属性攻撃UP率 :30%(カード無し)>35%(青)>40%(赤)>45%(緑)>50%(白) |
- 禁断の白カードを手にしたことでアタッカー、サポーター共に火属性上位の性能を持つようになったことで環境入りを果たした。
- ☆4以下のスキルを使うことはほぼ無いため、ここでは☆5スキルに特化した説明を行う。
- ☆5スキル「ヴォア・ラクテ」は、幸運の値に応じた防御無視攻撃を行う。この特性は、敵の耐性や無効、吸収効果まで全て無視することが出来る。
- そのため、雑魚処理だけでなく、ダメージ無効の厄介なオメガ・クレイドルやテユール・メナスを倒す上で非常に有効な特性を持っていると言える。
- ☆5スキル「フラム・デスティネ」は、カードの色と幸運に応じて威力がアップするスキル。説明だけ見ると混乱しやすいが、お手軽に火力を出すには以下のポイントを押さえておけば良い。
- 幸運の値は316以上を目指す。育成途中の場合は、幸運バッジなどを装備させておくと良いだろう。
- 幸運316以上を確保できたら、後は知性を伸ばすように装備を行う。
- 「ヴォア・ラクテ」は幸運330で敵全体に条件を無視して200000のダメージを叩き出すことが可能なスキル。雑魚処理にしては消費MPが若干重いが、速度30%UP効果がAF時の回転率を高めてくれるため、AFの初手でも使うと良い。あとエフェクトがかっこいい。
- 「フラム・デスティネ」は幸運とカードの種類によって威力が変化するスキルだが、とりあえず「ヴォア・ラクテ」のダメージ最大値となる幸運330を目指し、そこからは魔力を伸ばす方が一般的にはダメージが出やすくなる。
- アタッカーとしての威力も高く、安定した高火力を発揮してくれるが、最大の魅力は火属性バフ最大50%と、物理・魔法を問わず確定クリティカルにするという強力なクリバフ性能。
このため、火属性パーティならだいたいどこでも出張可能。もちろん魔法パーティとの相性も抜群。 - 更にラディカ(AS)専用装備とも言える「幻杖」「運命の指輪」「知性35幸運35バッジ」など、運営による
露骨なラディカ推し武具の実装もあって、アタッカーとしての地位も確固たるものとなっている。 - なお、Ver2.13.10現在、ラディカ単騎で出せる「フラム・デスティネ」の最大火力は1049%×3(3147%)となっている。これは冥255・幸運589で達成できる理論値である。
- レシピとしては、「火炎の力(知性・幸運+5)」×2+「致命撃の力<杖>」+「炎ノ猛打」(全て天冥ブースト幸運UP錬成)、「真・フォルトゥーナの証(知性・幸運+15)」、幸運60バッジ、幸運UP/○○半減バッジ、幻杖、運命の指輪装備時に達成できる、理論上の最高値である。
- また、Ver2.13.30で追加されたイーファ(AS)の「誓約の祝福」の効果を使えば、最大で幸運を300上乗せ出来る。幸運889における威力は驚愕の3225%×3=9675%と、フィロ(AS)の12000%に次ぐ威力を叩き出せる。
- ただし、各種倍率まで含める場合、冥255であれば「抉痛の力」に「天冥ブースト幸運UP錬成」を行ったものを4つ付けるか、一つを「狙い撃つ錬成」に変えたものが理論上の最大火力となるだろう。
- 必須スキルが「フラム・デスティネ」だけという身軽さから、様々なグラスタスキルを装備する運用も非常に面白い。
代表的な所では「展技・烈火陣」や「リバイヴ」「バニッシュ」、「ルストアーススペル」「ハイパワー(マジック)ダウン」辺り。 - 2023年7月、突如として海外版wikiでフラム・デスティネの計算式の概要が解明されたことで、正確な威力計算式が判明した。ついにアナデン七不思議の一つであった、フラム・デスティネ問題が解決した瞬間であった。
- 各色によるスキル計算式は以下の通り。
- 白:1+(1+幸運)÷3[カッコ内切り上げ]+(幸運^3÷240000)[カッコ内切り捨て]
- 緑:1+(1+幸運)÷3[カッコ内切り上げ]+(幸運^3÷300000)[カッコ内切り捨て]
- 赤:1+(1+幸運)÷3[カッコ内切り上げ]+(幸運^3÷360000)[カッコ内切り捨て]
- 青:1+(1+幸運)÷3[カッコ内切り上げ]+(幸運^3÷420000)[カッコ内切り捨て]
【杖パーティ】
- ロゼッタ(AS)・チヨ(AS):どちらも魔ZONE・精神統一による威力強化が行える。チヨ(AS)をアタッカーに据える場合は、ラディカ(AS)は「フラム・デスティネ」による魔法クリバフがメインの役割となる。
- ミュルス(AS):「アーススパイラル」の蓄積数を確定魔法クリバフによって加速させられる。更にミュルス(AS)の知性速度バフ(最大60%)による相互強化も強力。
- フラムラピス:「ネプチューン」のデメリットである気絶を「フラム・デスティネ」で強制的に叩き起こすことが可能。AF中であればデメリットを無視して運用できてしまう。
- アルド:「エックス斬り・天」をクリバフ・火属性バフの両面から支えられる。複数のエネミーとやり合う時に最適な組み合わせ。
- ホオズキ(AS):弓パーティのクリバフ役不足問題を一発で解決可能。火属性バフや速度バフなど、ホオズキ(AS)のスキルと重複するものが無いというのも火力アップに繋がる。
- ユーイン(AS):ラディカ(AS)にルーナ武器を持たせ、「フラム・デスティネ」でデバフを同時に付与できるようにする。火属性バフと合わせ、両面から火力アップに寄与できる。
- ハーディー(NS/AS):かなり強引な運用だが、蓄積6まで溜めた後の「ブレイズショット」「エクリプスキャノン」で壊された火ZONEを貼り直す運用が現実的に可能。スキル枠の余るラディカだからこそできる運用法である。
- イーファ(AS):「フェイス」で「誓約の祝福」を付与すれば、初手から超高火力の「フラム・デスティネ」を発動可能。誓約の祝福の副作用で速度が恐ろしい値になってしまうので、他のサポートキャラは隼装備が必須となる点に注意。
【グラスタ】
- 陣の術<烈火陣>:そもそもラディカ自身火ZONE持ちだが、開幕AF運用をするときなどに持たせて良い。
- 力の呪・知の呪:敵に合わせたデバフスキルを装備させることで、ユナのように敵の戦力を削ぐ使い方も可能となる。
- 杖の祈り<杖>:スキル枠が余りやすいので、3枠目にサポートスキルを入れておく運用も可能。同様の考えで「フレッシュヒール」や「エリアヒール」なども導入できる。
- 致命撃の力<杖>:幸運+10に加えて魔法クリダメバフ30%効果が強力。ラディカは自身のスキルで魔法クリバフ100%を有するため、簡単に火力アップ条件を満たせるのも魅力的。
- 幻杖:幸運+20。MPも60上昇するので、「精神統一」によるダメージアップ効果も更に高まる。
- 運命の指輪:幸運+40。入手先がジュスティーヌ&カロリーヌとの戦闘報酬なので入手難易度は高いが、これの有無でラディカの戦闘力が大きく変化する。
このページへのコメント
いまならさらにasノーナとガンスと異デュナリスと異ミュンファでさらに盛れるなぁ
いったいなんぼになってしまうんだろなぁ
そうかティポ魔で更に幸運盛れますね…
ただ前衛にいる地属性キャラの数に応じた増加なので、理論値パーティに地属性キャラを盛り込むのが難しい以上、伸びはそこまでという感じはします。
>レシピとしては、「火炎の力(知性・幸運+5)」×4(全て天冥ブースト幸運UP錬成)、「真・フォルトゥーナの証(知性・幸運+15)」、幸運バッジ40+35、幻杖、運命の指輪装備時に達成できる
恐らくですが、上記記載が誤ってるってのを指摘したいんだと思いますよ。合計は549で合ってると思います。
ステ:238+10(冥255)+10(NSコンプ)=258
装備:20(杖)+40(指輪)+40(バッジ)+35(バッジ)=135
グラスタ:39(致命撃・幸運UP)+34(火炎・幸運UP)*3+15(真証)=156
258+135+156=549
こちらでも理論値は549になることを確認しているので、記事本文のほうを修正しました。
何故他の人のコメントにも言われている致命撃グラスタを使わないのか…
幻璃境で幸運40バッチが追加された今の幸運理論値は554では?
…イウェラちゃんに刺されるよ?
致命撃使ったうえで理論値549だと思いますが…何かまだ不足している点はあるでしょうか?
本文が火炎×4で549になってたので致命撃忘れてると勘違いしました
あと過去に指摘してる人の時期にはもう幻璃境の幸運40バッチ追加されてるんですね…
その辺の時期確認せずにコメントしちゃいました
すいません
フラム•デスティネの最大威力についてですが、恐らくNSのボードコンプボーナスか冥255ボーナスの+10が加算されていないですね。
また、致命撃グラスタがステータス補正で幸運+10されるので、幸運値の理論上最高値は549になると思います。
ラディカプロの方がいらっしゃった……!
後々ちゃんと計算して正しい数値を記載しておこうと思います。細かいポイントまでご指摘頂いて圧倒的感謝…ッ!!
ちなみに僕は真フォルトゥーナの証まであと12冊必要なので、理論値の威力計算ができません。かなしみ。
相性のいいキャラの部分がねここだけ理由が弱い気がする
火属性強化バフは重複減衰するし、物理クリティカル率UPのバフは被り、クリティカル威力アップバフはラディカの火力を伸ばせるわけじゃないので
確かにそうですね……!
ちょっと一旦外しておきます。