最終更新: akashic_lin 2022年04月26日(火) 11:10:08履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
(☆4のイラストは画像クリック後左右を押して表示) | CV | 園崎 未恵 | |
レアリティ | ☆3〜☆5 | ||
実装時期 | Ver1.0.0 (2017/04/12) | ||
☆5覚醒 | Ver2.2.22 (2019/11/08) | ||
所属時代 | 現代 | ||
属性 | |||
武器種 | |||
防具種 | |||
天冥 | |||
ロール | アタッカー | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 夢見 ☆5:最果ての島での覚醒イベントクリア後、CC可能 | ||
CC/SC必要書物 | フレアウィッチの詩篇×30 →ビヴェットの猫レベルを上昇させると入手可能 | ||
パーソナリティ | ねこ好き, 杖, 動物対話, 精霊対話 |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
古き力を受け継ぐ 大魔法使いのタマゴ。その魔力は 現代に残った精霊の力を引き出すことができるが 周りの人にはちょっと変わった女の子くらいにしか思われてない。飼い猫のルミロは大切な相棒。 | 1 | ネコちゃん誘拐事件 |
2 | 想い出のランプ | |
3 | ボクを呼ぶ声 | |
4(AS) | ― | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・HP最大時の「インシネレーション」で火属性魔法攻撃3連撃を発動 ・「メルト」で物理耐性を下げつつ火属性魔法攻撃 【補助役(サポーター)】 ・「生命の光焔」で物理耐性35%UPを付与しつつ治癒を行う ・「バーニングリフト」で状態異常回復 | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 2.5/5.0 | ||
継戦能力 | 2.5/5.0 | ||
周回性能 | 2.0/5.0 | ||
補助性能 | 2.5/5.0 | ||
操作難度 | 4.5/5.0 | ||
唯一性 | 2.0/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | HP+100 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 228 | 66 | 9 | 14 | 9 | 12 | 9 | 9 | 15 | 速度+10 | 140 | 速度+20 |
LV80 | 3124 | 656 | 139 | 233 | 186 | 207 | 190 | 146 | 30 | 耐久+10 | 175 | 耐久+25 |
天255 | 3624 | 816 | 149 | 283 | 231 | 217 | 230 | 156 | 50 | 知性+15 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | MP+60 | 215 | 知性+25 | ||||||||
なし | 80 | スキル枠+1 | 255 | MP+100 | ||||||||
105 | HP+300 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | はいは〜い!こうた〜い! 敵全体に火属性耐性20%DOWN(1ターン) | 腕知速 | |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 謝っても許してあげないよ〜! 敵全体に火属性耐性25%DOWN(1ターン) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | |||
Lv3 | もっとすごいの、見せるよ〜! 敵全体に火属性耐性30%DOWN(1ターン) | 武器種 | |
クリティカル | |||
Lv3 (証) | もっとすごいの、見せるよ〜! 敵全体に火属性耐性30%DOWN(2ターン) | 状態異常 | |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・風属性耐性+30% ・全状態異常耐性+10% |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | 生命の光 | 20 | 20% | |||
効果 | 味方全体に物理耐性20%UP(3ターン)+治癒(小)を付与(3回) | |||||
☆4 | 生命の炎 | 25 | 30% | |||
効果 | 味方全体に物理耐性30%UP(3ターン)+治癒(中)を付与(3回) | |||||
☆5 | 生命の光焔 | 32 | 50% | |||
効果 | 味方全体に物理耐性35%UP(3ターン)+治癒(特大)を付与(3回) | |||||
☆2 | ファイアボール | 12 | 130% | |||
効果 | 敵単体に火属性の魔法攻撃(小) | |||||
☆3 | バーニングリフト | 20 | ― | |||
効果 | 味方全体に知性15%UP(3ターン)+状態異常回復 | |||||
☆3 | ブレイズ | 22 | 150% | |||
効果 | 敵単体に火属性の魔法攻撃(中) | |||||
☆4 | メルト | 40 | 170% | |||
効果 | 敵単体に火属性の魔法攻撃(大)+物理耐性20%DOWN(3ターン/80%) | |||||
☆5 | インシネレーション | 49 | 75%×2+190% (150%〜340%) | HP最大時追撃 | ||
効果 | 敵全体に火属性の魔法攻撃2回(特大)+HP最大時敵単体に火属性の魔法攻撃(特大) |
- 初期から実装されていた☆4魔法使いキャラ。他の☆4魔法使い(レレ・セヴェン・レイヴン)と違い、単体に特化したキャラで、治癒による味方のサポートも可能だった。
- もともと☆4キャラであり、夢見でも簡単に手に入ることから、準配布キャラ扱いしても問題ないだろう。火属性アタッカーの層が薄いのであれば、取りに行く価値は十分にある。
- 単体向けには「ファイアボール」「ブレイズ」などで攻撃し、確実に敵の数を減らすのに役立つ。
- 「メルト」は威力が高いものの、消費MPが重いため普段遣いが少し厳しい。AF時に連打するのが良いだろう。
- 明確なヒーラーがいない場合、「生命の炎」などを使って治癒を付与しておけば、いざという時の命綱になるのでオススメ。序盤で入手したら攻撃に回復と多方面に活躍が出来る。
- 「アにゃザーエデン 時空を超える猫」のイベントを進め、ネコロニーを踏破すると解放されるビヴェット覚醒イベントクリア後、☆5が解放される。
- ☆5スキル「生命の光焔」による治癒量がアタッカーのそれとは思えないほどのレベルで高い。物理耐性35%UPも優秀で、耐久戦で地味に使えるスキル。
- ☆5スキル「インシネレーション」はHP最大時のみ敵単体に火属性190%の攻撃を追撃する。追撃まで出せれば3連撃なので、AFゲージの維持力も地味に高い点が有用。
- なお、HPが最大ではないと全く火力を出せない点は要注意。AF前にHPが最大かどうかのチェックと、仮に最大でなかった場合はAF中の回復行動を行っておきたい。
- HP最大運用が前提なので、専用装備の「パックピックブルーム」やHP最大時強化グラスタなどで火力の底上げを図りたい。
- 必須スキルが「インシネレーション」程度なので、スキル枠がとにかく余りやすい。この特性を活かし、「真・杖の祈り」や「展技・烈火陣」「フレッシュヒール」などのスキルを装備させて運用するのが非常に行いやすい。
- また、火属性・杖キャラ・ねこ好きパーソナリティ持ちと、グラスタ持ち適性もそこそこ高い。
- ねここ:ビヴェットに「陣の呪<烈火陣>」を持たせる運用が前提だが、火ZONE展開→「精霊恵」で火属性攻撃バフ・火属性耐性デバフが展開可能。また、「変妖・猫鉤一閃」でお手軽にHP回復も行えるため、ビヴェットの火力UP条件を満たしやすい。
- チヨ:「蓬莱縁珠」で毒ペ+精神統一+魔法クリバフ付与という贅沢なバフ展開が行える。1ターン目非AF運用を行う際には是非セットしておきたい。
- ラディカ(AS):火ZONE展開、魔法クリバフ付与など、ビヴェットとのシナジーを発揮しやすい性能を有している。しかし、そもそもラディカがアタッカーとなるので、ビヴェットは「真・杖の祈り」などで火力サポートに努めたい。
- ロゼッタ(AS):魔ZONE展開や回復による火力支援だけでなく、パーソナリティ「ねこ好き」持ちなので、ビヴェットに「全能の力<ねこ好き>」を持たせると、「ディエス・イラエ」の火力アップにつながる。
- ガリユ(顕現):「エクスプロージョン」による杖バフが強力で、火力向上に寄与できる。
【武器・防具類】
- パックピックブルーム:アタッカー運用する場合は、HP最大時ダメージ20%UPなので相性が良い。
- 渾身の腕輪:インシネレーションの追撃発動条件がHP最大時なので、それと合う装備を用意したい。
- 隼の加護:交代役で使う場合は確定先行するようにしたい。意図的に敵の行動後に交代させるなら「巨人バッジ」がオススメ。
- HP最大時強化<杖>:グラスタ錬成がまだ解放されていない場合、「インシネレーション」の強化条件と噛み合うこのグラスタを持たせておきたい。
タグ
このページへのコメント
実装バージョンがにゃん,にゃん,にゃんにゃんなんですね
フィーネの攻撃は無属性だから、全能ねこ好きで火力は増えないのでは?
スキルの全属性攻撃UPとごっちゃになりがちですね…ご指摘ありがとうございます。修正かけときます。