最終更新: akashic_lin 2024年11月15日(金) 01:44:42履歴
キャラクターイラスト(☆5) | キャラ情報 | ||
CV | 伊藤 静 | ||
レアリティ | ☆5 | ||
実装時期 | Ver2.1.30 (2019/05/30) | ||
所属時代 | 古代 | ||
属性 | |||
武器種 | |||
防具種 | |||
天冥 | |||
ロール | アタッカー | ||
その他情報 | スタイル一覧 | ||
入手方法 | 夢見 | シェイネ | |
CC/SC必要書物 | ブリュンヒルドの異節×5 →各種VHアナダン、ガルレアアナダンでドロップ | ||
パーソナリティ | 剣, 恋わずらい, 呪い |
キャラ説明文 | キャラクタークエスト一覧 | |
魔法剣という 不思議な剣技を扱う女性。長く旅をしていて あちこちを転々とする根無し草。性格は 誰にでも明るく優しい気の良いお姉さんである。その容姿と性格ゆえか 男性に言い寄られることも多いようだ。本人はどこかそれを避けているようだが……。 | 1 | 魅了の呪いにご用心 |
2 | びっくりドッキリ魅了メカ | |
3 | 真実の愛 | |
4(AS) | ハートを射止める? 勝負服! | |
5(ES) | ― |
主な運用方法(簡易版) | キャラ性能レーダーチャート | ||
【攻撃役(アタッカー)】 ・「ウェルテクス」で蓄積を貯め、ターンエンド時に水属性の斬攻撃を行う ・蓄積が1以上ある時に「ヴァッサーファル」を使い、水属性斬攻撃の高ダメージを叩き出す。 【補助役(サポーター)】 ・「ショックスラッシュ」でMP消費を抑えつつ敵全体に気絶を付与 ・「ファッシネイトサガ」を連打し水属性耐性デバフ50%を付与し、水属性ダメージを底上げ | 項目 | 評点 | レーダーチャート |
最大火力 | 3.5/5.0 | ||
継戦能力 | 4.0/5.0 | ||
周回性能 | 2.0/5.0 | ||
補助性能 | 2.5/5.0 | ||
操作難度 | 2.5/5.0 | ||
唯一性 | 4.0/5.0 |
ステータス | 天冥値ボーナス | |||||||||||
HP | MP | 腕力 | 知性 | 耐久 | 精神 | 速度 | 幸運 | 5 | MP+20 | 120 | バッジ枠+1 | |
LV1 | 232 | 60 | 22 | 18 | 20 | 20 | 22 | 20 | 15 | 耐久+10 | 140 | 耐久+20 |
LV80 | 3365 | 492 | 224 | 154 | 168 | 170 | 185 | 200 | 30 | 精神+10 | 175 | 精神+25 |
天255 | 3365 | 572 | 274 | 209 | 208 | 215 | 195 | 210 | 50 | 腕力+15 | 200 | グラスタ枠+1 |
ボード全開放ボーナス | 75 | 知性+15 | 215 | 腕力+25 | ||||||||
・「アークナイト」MP+40 | 80 | スキル枠+1 | 255 | 知性+30 | ||||||||
105 | MP+60 | ALL+10 |
ヴァリアブルチャント(VC) | 自身で付与可能なバフ・デバフ | ||
Lv1 | 私の出番? 任されたっ! 味方全体にクリティカル率50%UP(1回行動) | 腕知速 | |
耐性(物理) | |||
Lv2 | 本気モードで、やっちゃうから! 味方全体にクリティカル率70%UP(1回行動) | 耐性(属性) | |
属性攻撃 | |||
Lv3 | 恋する乙女は、最強無敵よ! 味方全体にクリティカル率100%UP(1回行動) | 武器種 | |
クリティカル | |||
Lv3 (証) | 恋する乙女は、最強無敵よ! 味方全体にクリティカル率100%UP(2回行動) | 状態異常 | |
特殊/ZONE | |||
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果) | |||
・火属性耐性+20% ・全状態異常耐性+20% ・ターン開始時、男性キャラにクリティカル時ダメージ50%UP | |||
蓄積効果 | |||
「ティール」:自身のクリティカル率+5%(最大蓄積数3/クリティカル率+15%) |
ランク | スキル名 | 属性 | MP | 威力 | 展開可能なバフ・デバフ | 特記事項 |
☆1 | チャームダンス | 15 | 140% | |||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃(小)+水属性耐性20%DOWN(1ターン 最高累積回数3(20%>30%>40%)) | |||||
☆4 | ファッシネイトサガ | 37 | 180% | |||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃(大)+水属性耐性25%DOWN(1ターン 最高累積回数3(25%>37.5%>50%)) | |||||
☆2 | アシッドスラッシュ | 20 | 140% | |||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃(小)+斬耐性30%DOWN(3ターン) | |||||
☆3 | ショックスラッシュ | 17 | 110% | 先制行動 | ||
効果 | 先制で敵全体に斬攻撃(小)+気絶を付与 | |||||
☆3 | デュアルサーペント | 24 | 80%×2 (160%) | |||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃2回(中)+毒とペインを付与(永続/対象の耐性無視) | |||||
☆4 | アセンションソード | 36 | 190% | |||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃(大)+自身に腕力50%UP+クリティカルダメージ30%UP(3ターン) 【前衛に男性の味方が2人以上の時追加】バフの効果量増加(2倍/腕力100%UP/クリダメ60%UP) | |||||
☆5AS | ヴァッサーファル | 47 | 220%〜880% | クリ時:×2 | ||
効果 | 敵単体に水属性の斬攻撃(特大) ティールを1つ消費して威力増加(2倍/440%)・クリティカル時にさらに威力増加(2倍) | |||||
☆5AS | ウェルテクス | 50 | 160% | |||
効果 | 敵全体に水属性の斬攻撃(特大)+自身にティールを蓄積(クリティカル時2つ蓄積) ティール蓄積数分だけターン終了時に水属性の斬攻撃で追加攻撃 (威力:100%×1〜100%×3) |
- ASで追加された2つのスキルをうまく使い分けて、防御しつつ攻撃をする運用や高威力の攻撃を叩き込む運用などが行える。
- 慣れないうちは、通常時は「ウェルテクス」を連打してキャラの後ろに剣を3つ浮かせておけばOK。アナザーフォース時は「ヴァッサーファル」連打でOK。
- 多少慣れてきたら、アナザーフォース時の序盤は「ウェルテクス」を連打し、キャラの再行動までに時間がかかるようになってから「ヴァッサーファル」を連打すると良い。
- なお、「ヴァッサーファル」を使わない限り「ウェルテクス」で蓄積した魔法剣は消費されない。つまり、魔法剣を消費しない限りターン終了時にちまちまと攻撃することが出来るようになる。
- この戦法の最大のポイントは、防御さえ固めていれば敵はいつか倒せるということ。水弱点の格上の敵に挑む際には使える戦術の一つとなるだろう。
- 防御重視の運用の場合、「ウェルテクス」でティールを3つ蓄積しておく。後はループ戦術などに持ち込み、ターン終了時にちまちまとHPを削っていくという作戦である。
- また、防御運用中に「ファッシネイトサガ」を入れておけば、敵の水属性耐性を減らせるので、ダメージの増加にもつながる。
- 攻撃重視の運用の場合、「ウェルテクス」でティールを蓄積→「ヴァッサーファル」で蓄積を消費しつつクリティカルで880%のダメージを叩き込むという運用を行う。
- 全段クリティカルを前提とすると、一番火力が出るのが「ウェルテクス」→「ヴァッサーファル」×2→「ウェルテクス」→「ヴァッサーファル」×2…の運用。
- ただし、AF時の操作が忙しくなるのが難点。敵に合わせて序盤のAFの行動をパターン化し、そこからシェイネのリキャストや残りの蓄積数を凝視するようにしよう。砂袋相手に練習すると良い。
- 男性限定でサポーター運用も可能。前線に立たせておくことで、男性キャラに毎ターンクリティカルダメージ50%UPのバフを付与できる。ここからクリティカル確定で出せる男性アタッカーに攻撃させると、高ダメージが期待できる。
- なお、シエルは性別不明扱いなので、クリダメバフの恩恵を得ることが不可能。え?どう見ても女の子だって?いやいやまさか……
- アルド:アルドをアタッカー運用する場合、前線にシェイネを置き、グラスタ「隼の加護」を付けた状態で「真・剣の祈り」を発動することでダメージを大幅に伸ばすことが出来る。
しかもアルドは「竜神の神威」でクリティカルダメージ+30%の補正をかけられるので、アルドの火力を最も伸ばすことが出来るアルドガチ勢と言える。 - フィロ:こちらは水属性単体向け運用。「グラン・アーブル」がクリティカルバフ100%(3回)でシェイネの「ウェルテクス」回転率アップ、シェイネの男性クリダメバフがフィロの「冀求の結実」のバフ数威力増加にシナジーを持つ。圧倒的おねショタですねわかります…!
- ユナ(AS):シェイネ(AS)の弱点であるAF時のゲージ持ちの悪さを水ZONEで解消できる。「修祓」でクリティカル確定状態になるのもシェイネの「ヴァッサーファル」と相性が良い。
【グラスタ】
- 会心の力<剣>・致命撃の力<剣>:亜空武器をまだゲットしていない場合限定だが、クリティカル率を上昇させることで「ヴァッサーファル」のダメージアップの機会を増やせる。
- 火ノ斬<剣>:敢えて火属性攻撃を行えるようにすることでアルドやギルドナを軸とした火属性剣パーティに出張が可能となる。
- 亜空ノ剣:「ヴァッサーファル」の強化条件を無条件で満たす魔法のような武器。蓄積がなくても常時威力440%の攻撃を連打出来る上、蓄積があれば威力880%の攻撃を連打可能。「ウェルテクス」による蓄積数も効果的に稼げるのが良い。
- メガサイラス道場。アルドの天255と亜空剣必須なのでPT構築難易度は高いが、完成すればASのレベリングは30分で完了できる。
シェイネ(AS)のクリダメバフが良い感じにダメージアップに直結している点に注目。
タグ
このページへのコメント
例によって、ASの方のスキル更新もお願いします!
修正しました。アセンションソードで自己バフ盛れるようになったのが偉いですね…!
youtu.be/3UcB_QCcM_k
メガサイラス道場にて、記事内に貼ってある動画を参考に
亜空の剣が無い方向けの構成でやってみました。
ユナの代わりにミーユを使えばクリバフまで付与できるのが良い感じですね!グラスタを一つクリ率UP錬成にすれば確定まで持っていけるようになってますし、持ちキャラに合わせて使い分けが可能ってとこでしょうか。