『アナザーエデン 時空を超える猫』攻略wiki・データベース - 銀朱の九尾

キャラクター基本情報

キャラクターイラスト(☆5)キャラ情報
CV小岩井 ことり
レアリティ☆5
実装時期Ver3.0.60
(2023/01/12)
所属時代現代
属性火属性
武器種槍
防具種腕輪
天冥冥
ロールアタッカー
サポーター
その他情報本時層キャラ
入手方法夢見
???
CC/SC必要書物ウカノミタマの典録×3
→赤鍵使用アナダンでドロップ
パーソナリティ東方, 料理, , 辛党, 妖し
キャラ説明文キャラクタークエスト一覧
東方に位置する三国のうち 辰の国の女帝に仕える女将軍。軍の指揮や育成だけでなく 視察や要人護衛など その任務は多岐に渡る。女帝とは 幼い頃に起こった出来事がもとで絶対の服従を誓う相手。また 自分の目的に利があると判断した相手に対しても 服従を誓わせようとすることがある。凛としていて冷淡に見えるところがあるが 実は愛情深い。1服従と契約
2一生の服従
3服従を解いた その先で……
4(AS)
5(ES)

キャラクター性能

性能評価・簡易紹介

主な運用方法(簡易版)キャラ性能レーダーチャート
【攻撃役(アタッカー)】
・「妖尾赫焔」で天狐羽織状態に変化し、その後の「五光・朱銀ノ狐槍」で最大威力4800%の火属性全体攻撃を発動する
【補助役(サポーター)】
・「月見酒」で腕知50%バフ+全武器種50%バフ+クリダメバフ50%を展開
・「狐日和」で突ZONE展開+弱点時バフを付与
・「花見酒」で敵の状態異常対策を行う
項目評点レーダーチャート
最大火力5.0/5.0
継戦能力4.0/5.0
周回性能4.5/5.0
補助性能5.0/5.0
操作難度1.0/5.0
唯一性4.5/5.0

天冥値ボーナス・ステータス

ステータス天冥値ボーナス
HPMP腕力知性耐久精神速度幸運5速度+5120バッジ枠+1
LV12326032283030323015耐久+10140耐久+20
LV80344441323917116617322013230HP+200175HP+400
冥255404441329418120618325518250幸運+15200グラスタ枠+1
ボード全開放ボーナス75腕力+15215幸運+25
なし80スキル枠+1255腕力+30
105速度+20ALL+10

アビリティ効果・ヴァリアブルチャント(VC)

ヴァリアブルチャント(VC)自身で付与可能なバフ・デバフ
Lv1気やすく触れんといてください
味方全体にダメージを50%軽減するバリアを付与(1回/1ターン)+MP回復20
腕知速腕力80%UP知性80%UP速度80%UP
耐性(物理)
Lv2その刃、届くとお思いですか
味方全体にダメージを50%軽減するバリアを付与(1回/1ターン)+MP回復30
耐性(属性)火属性耐性15%DOWN
属性攻撃
Lv3敵に回した相手、分かったはります?
味方全体にダメージを50%軽減するバリアを付与(1回/1ターン)+MP回復40
武器種全武器種装備者ダメージ80%UP
クリティカルクリティカル率100%UPクリティカル時ダメージ80%UP
Lv3
()
敵に回した相手、分かったはります?
味方全体にダメージを50%軽減するバリアを付与(1回/1ターン)+MP回復50
状態異常ウェポンブレイク・突
特殊/ZONE弱点攻撃時ダメージUP状態異常バリアAFゲージ上昇量UP瞬突陣
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果)
・風属性耐性+30%  ・全状態異常耐性+10%
・前衛でアナザーフォース使用後、ターン終了時にAFゲージ10%回復
・戦闘時に一度だけ通常攻撃変化
蓄積効果
月光月光」:月光と桜華の両方蓄積時に一部スキルに追加効果(最大蓄積数1)
桜華桜華」:月光と桜華の両方蓄積時に一部スキルに追加効果(最大蓄積数1)
盃」:蓄積数に応じて一部スキルの効果増加(最大蓄積数2)
アナザーセンス(ANOTHER ZONE展開時のみ有効なパッシブスキル)
スキル名:天狐憑き
効果:ダメージ時のアナザーフォースゲージ回復量増加(+1)*1

スキル

ランクスキル名属性MP威力(実質倍率)展開可能なバフ・デバフ特記事項
☆1御神酒火/突0160%「月光」+1「桜華」+1
先制行動
効果通常攻撃変化スキル
先制で敵全体に火属性の突攻撃(特大)+自身に月光と桜華を1つずつ蓄積
戦闘中一度だけ発動可能
☆1三光・赤狐槍火/突32100%〜1000%ウェポンブレイク・突「月光」+1
効果敵全体に火属性の突攻撃(小)+ウェポンブレイク(突)を付与(3回)+自身に月光を1蓄積
【天狐羽織時追加】盃の蓄積数に応じて威力増加(最大10倍/150%>500%>1000%)+天狐羽織を解除
☆4四光・紅狐槍火/突42140%〜2800%ウェポンブレイク・突「月光」+1
効果敵全体に火属性の突攻撃(大)+ウェポンブレイク(突)を付与(3回)+自身に月光を1蓄積
【天狐羽織時追加】盃の蓄積数に応じて威力増加(最大20倍/490%>1400%>2800%)+天狐羽織を解除
☆5五光・朱銀ノ狐槍火/突52160%〜4800%ウェポンブレイク・突「月光」+1
効果敵全体に火属性の突攻撃(特大)+ウェポンブレイク(突)を付与(3回)+自身に月光を1蓄積
【天狐羽織時追加】盃の蓄積数に応じて威力増加(最大30倍/800%>2400%>4800%))+天狐羽織を解除
☆2狐化かし火/突2950%×2
(100%)
火属性耐性15%DOWN
効果敵全体に火属性の突攻撃2回(小)+火属性耐性15%DOWN(3ターン)+味方全体にMP治癒(小)を付与(3回)
☆3花見酒火/突36120%速度80%UP状態異常バリア「桜華」+1
先制行動
効果先制で敵全体に火属性の突攻撃(中)+味方全体に状態異常無効(1回)+ターン終了時まで速度50%UP+自身に桜華を1蓄積
【天狐羽織時追加】盃の蓄積数に応じてバフの効果量増加(最大1.6倍/50%>65%>80%)+天狐羽織を解除
☆3狐日和無/魔15弱点攻撃時ダメージUP瞬突陣先制行動
効果先制で瞬突陣を展開する+味方全体に弱点時ダメージUP(3ターン)
☆4月見酒火/突5490%×2
(180%)
腕力80%UP知性80%UP全武器種装備者ダメージ80%UPクリティカル時ダメージ80%UP「桜華」+1
先制行動
効果先制で敵単体に火属性の突攻撃2回(大)+味方全体にターン終了時まで腕力50%UP+知性50%UP+クリティカル時ダメージ50%UP+全武器種装備者ダメージ50%UP+自身に桜華を1蓄積
【天狐羽織時追加】盃の蓄積数に応じてバフの効果量増加(最大1.6倍/50%>65%>80%)*2+天狐羽織を解除
☆5妖尾赫焔火/突48160%クリティカル率100%UP「月光」1消費「桜華」1消費「盃」+1
効果敵全体に火属性の突攻撃(特大)+味方全体にクリティカル率100%UP(3回行動)+天狐羽織状態になる
属性/攻撃種別ZONE展開時追加ZONE覚醒を実行
月光と桜華付与時追加】月光と桜華を消費+自身に盃を1蓄積

性能紹介・運用法

  • 各種蓄積を溜めながら自身の性能を強化しつつ、攻撃しながらサポートも行えるアタッカー兼サポーター。運用法はかなり難しい部類に入るので、一つずつポイントを押さえながら理解を深めよう。
【初心者向け】
  • 雑魚戦の処理は通常攻撃変化スキルの「御神酒」を打てば問題ない。慣れてきたら他のキャラで腕力UPや火属性攻撃UPなどのバフ(強化)を行うようにすると良いだろう。
  • 銀朱の九尾はスキル設定が非常に重要なキャラクターとなっている。スキルは必ずサポート枠(「花見酒」or「月見酒」)+「妖尾赫焔」+「五光・朱銀ノ狐槍」の3枠とすること。これ以外の組み合わせだと銀朱の九尾の攻撃性能がガタ落ちしてしまう。
  • 基本的なサポートスキルは☆3スキルの「花見酒」か☆4スキルの「月見酒」となるが、基本的には「月見酒」をセットしておけば問題ない。使い方としては、アナザーフォース発動→初手「月見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」連打という流れでOK。
    • 慣れてきたら、「五光・朱銀ノ狐槍」の後に「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」という反復入力をしてみよう。とはいえ、上級者でも難易度の高いスキル運用なので、慣れないうちは無理せずに初手「月見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」連打だけをまずは行えるようにしよう。
  • ☆3スキルの「花見酒」は敵が付与する状態異常への強力な対策となる。混乱や睡眠などが邪魔くさい場合は、このスキルで先手を打って対処しておくのが良いだろう。
  • ここまで述べたサポートスキルを使うことで、自身に「桜華」を1つ蓄積できる。これで強化条件の一つを満たせる。
  • ☆5スキル「五光・朱銀ノ狐槍」は自身に「月光」を1つ蓄積できる。これで強化条件の一つを満たせる。
  • ☆5スキル「妖尾赫焔」は強力なスキルを発動できる天狐羽織モードへ移行するためのスキル。このスキルがないとアタッカーとしての性能を発揮できないため要注意!!
  • と、ここまで読んでいて運用が理解できたプレイヤーはなかなかいないだろう。(理解できたらそもそも初心者ですらないので……)
    そこで、スキルの運用は以下のテンプレに沿って動くことをオススメする。
    • テンプレ1:「御神酒」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」……
      最速で強化モードに変化し、高火力攻撃を最速で叩き込むためのルート。1.5部程度のエネミーであればこれでボスも瞬殺可能である。
    • テンプレ2:「御神酒」→「妖尾赫焔」→「月見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」……
      こちらは手数がかかってしまうが、最大火力を叩き込むためのルート。AF時は初手「月見酒」で、その後は「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」をループすればOK。
  • 銀朱の九尾をアタッカー運用するのがどうしても難しい場合は、思い切ってサポーター運用にしてしまうのも手。この場合は以下のようなスキル編成にし、銀朱の九尾はバフ展開とAFゲージ維持に力を入れよう。
    • スキル編成:「花見酒」or「月見酒」・「狐日和」・「妖尾赫焔
    • 運用法:「狐日和」で突ZONEを展開しつつ、「月見酒」や「妖尾赫焔」を連打してバフを付与し、AFゲージの回収を行う。
【熟練者向け】
  • アタッカー運用する場合は、開幕AF時のスキル回しを覚え、最大火力を叩き込めるようにすることが必須となる。
  • 開幕AFで最大火力を叩き込むためのルートは以下の通り。
    • ルート1:「御神酒」→「妖尾赫焔」→「月見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」
      「御神酒」スタートのルート。最速で盃を1蓄積でき、なおかつ月見酒のバフ効果が65%に増えるのがメリット。一方でバフ展開までの速度が遅いのがネック。
    • ルート2:「月見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「御神酒」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」
      「月見酒」スタートのルート。バフを最速で展開できるのが強みだが、バフ効果が50%かつ火力を出すまでに手数を要してしまうのがネック。
    • ルート3:「花見酒」→「五光・朱銀ノ狐槍」→「妖尾赫焔」→「御神酒」→「妖尾赫焔」→「月見酒」→「妖尾赫焔」→「五光・朱銀ノ狐槍」
      冥80以上でスキル4枠使用時における「花見酒」スタートのルート。初手で速度バフを展開できることから、行動回数を無理やり増やすことが出来る。しかしスキル5枠全てを使うため、操作難易度は更に上昇してしまう。
      また、アナデンで最も天冥値アイテムを回収しにくい冥槍キャラということもあり、天冥上げは至難の業となる。サブスクなどを利用して冥80以上を確保しておくと便利である。
  • PC版ではキーボードに各スキルをアサインしているので比較的処理しやすいが、スマホ版はタップミスとの戦いにもなるので練習が必要となる。
  • 「妖尾赫焔」による天狐羽織モードへの移行は、「花見酒」「月見酒」「五光・朱銀ノ狐槍」の各スキルによっていちいち解除されてしまう。そのため、AF時は「妖尾赫焔」と各種スキルの往復入力が必須となる。
    • オススメなのはメインで連打する位置に「妖尾赫焔」を入れておき、「月見酒」や「五光・朱銀ノ狐槍」をすぐ近くに配置しておくこと。
  • 「月見酒」のサポート性能は発動ターン内に限られるものの、そのターン内であれば腕力・知性・クリダメバフ・全武器種バフ各50%と破格の性能を有している。更に天狐羽織状態であれば最大80%まで性能が強化される。
    • ただし、開幕AFで盃蓄積数2の「月見酒」を発動するのは至難の業。AF終了時のゲージ回収などと組み合わせて速攻でAFゲージを回収し、再度AFを発動する際に高性能の「月見酒」を打ち込むようにしよう。
  • 盃蓄積数1でも「五光・朱銀ノ狐槍」の火力は2400%を叩き出せるので、AF中にストッパーに到達させたら「妖尾赫焔」でモード移行し、AF終了後に高火力の「五光・朱銀ノ狐槍」を打てるように準備しておくのもアリ。
    この場合は自身のバフ展開が行えないので、他キャラでサポートを入れることになる。
  • キャラ設計的にも、銀朱の九尾はAF時の火力を最大化することに特化したキャラと言える。通常時はZONEや他キャラのスキル・アビリティなどを活用してAFゲージを速攻で回収し、火力はAF中に出すと良いだろう。
  • 銀朱の九尾を使用する場合は、主に突パーティ軸で用いるか、火パーティ軸で用いるかの2択となる。前者は多様な属性との組み合わせが使える一方で、火力の爆発力は乏しくなってしまう。後者は火力の爆発性は高いものの、対応できるエネミーや編成が限られてしまうのが難点。
  • 余談だが、銀朱の九尾と銀織の雷使いのアナザーセンス効果(AFゲージ上昇)は重複可能で、1撃あたりAFゲージ+2となる。(ただしルナティック「帯電」による追加攻撃には適用されない)

相性の良いキャラ

  • ピチカ:安心安定のピチカママ。「レチタティーヴォ」によるクリダメバフ+突武器種バフ、各種歌唱によるサポートやAFゲージ回収など、あらゆる側面でピチカとの相性が良い。
  • ミストレア(AS):スキルを使い分けるのが前提となる銀朱の九尾には、ミストレア(AS)の「レプス・ムーシクス」による歌唱サポートがピンポイントで刺さる。火属性運用で使う場合はねここ(AS)をセットにしておこう。
  • ユキノ(AS):突パ軸におけるメインサポーター。銀朱の九尾では展開できない耐性デバフを付与できるほか、速度バフや突ZONEをユキノ(AS)で展開できるのが強み。
  • 花咲の姫君:火パ軸におけるメインサポーター。火ZONE展開→火属性バフ・デバフ100%という凶悪コンボは健在であり、更に腕知バフなども展開可能。銀朱の九尾をメインアタッカーとする場合、花咲の姫君にサポートを頑張ってもらおう。グラスタ持ちとしても非常に優秀。
  • ノーナ:突パ軸のサブアタッカー兼サポーター。銀朱の九尾のアナザーセンスとターンエンド時追撃の組み合わせが強力で、2ターンでAFを回す運用が可能となる。更に「月見酒」によるバフと「サンツィオーネ」によるターンエンド時追撃の相性が非常に良く、「カルテロパラディゾ」によるダメージカット効果で守備面まで万全となる。
  • ホオズキ:「狐炎一閃」で火属性耐性デバフ50%+突耐性デバフ30%が付与できる上、敵の速度を大きく落とすことが出来る。全能グラスタは<東方>、<料理>が対応しており、グラスタ持ちとしても優秀。
  • ガリユ:銀朱の九尾をサポーター運用する場合のお相手。初手「月見酒」で知性バフ+全武器種バフが付与できるので、火力を大幅に底上げすることが出来る。

おすすめ装備

【グラスタ】
  • 増恵の力<腕知速>:サポーター運用する際の切り札。初手「月見酒」でも腕知バフの倍率を65%に伸ばせる上、盃2蓄積+天狐羽織状態であれば最大で95%までバフ効果を高められる。
【武器・防具類】
  • スピナルスピア:自身のスキルでクリティカルバフをばら撒けるので、クリティカル時にダメージを高められる武器を装備するのがお手軽で強力。
  • 腕力25速度25バッジ:銀朱の九尾の速度がそこまで高くないが、腕速25バッジ1つで速度249以上を確保できる。冥値が低い場合は必須レベルの装備となる。

キャラクター紹介

  • チャイナドレス風の衣装と軍帽を身にまといし女将軍。その目線といい、確実に一部のプレイヤーの性癖をぶっ壊しに来ていることは間違いない。
  • 出逢いの時のセリフなどでも見られるが、いちいちアルドの顔に迫ったり服従を迫ったりする。やめとけアルドガチ勢に狙われるぞ!!
  • とあるキャラと同じく、お尻からは大きな尻尾が生えている。
  • 立ち絵では刀を持っているが、武器種は槍となっている。レイピアのように刺突用の武器ということなのだろう。
  • クラス名の「ウカノミタマ」は日本神話に出てくる五穀豊穣の神であり、いわゆる「お稲荷さん」として広く信仰されている。「稲荷大社」と名前が付いているところは大体ウカノミタマを祀っていると考えてよい。

以下、キャラクエネタバレ注意!!