『アナザーエデン 時空を超える猫』攻略wiki・データベース - 開眼シェリーヌ編

【目次】

開眼シェリーヌ編 概要

これまでの邂逅・☆5解放イベント同様、強敵戦を5戦突破するとシェリーヌのアナザースタイル「ヴァンキッシュ」を獲得できる。
Ver3.1.0現在、☆5覚醒系イベントの中ではダントツに難易度が高いので、生半可な実力で挑むと返り討ちに遭うのがオチ。心して全力で挑もう。

クエスト開始条件

  • 外典「霊長の理と枢機の天秤」第2話クリア
  • シェリーヌ キャラクエ3クリア
  • クエスト開始場所:IDAスクール L棟入口

第1戦:エース・フェイス

エネミーデータ・行動パターン

エネミーデータ
Nameエース・フェイス
HP2.54億
(253,897,328)
弱点なし
耐性なし
無効火
吸収なし
ストッパー残りHP50%
各種ステータス・腕力:222 ・知性:222 ・速度:160
・耐久:156 ・精神:156 ・幸運:0
特記事項族の魂:全属性耐性50%UP(中)
エース・フェイスの行動パターン
以下の行動を実行
Turn行動属性説明
1堅固の打撃無/打敵単体に打攻撃+自身に物理耐性100%UP(大/1ターン)
2ペイン・インパクト無/打敵全体に打攻撃+ペインを付与(1500固定ダメージ)
3加護の打撃無/打敵単体に打攻撃+自身に全属性耐性100%UP(大/1ターン)
4ポイズン・カーズ無/魔敵全体に魔法攻撃+毒を付与(1500固定ダメージ)
ストッパー到達時、以下の行動を実行(この行動の直後に本来の行動を実行)
Turn行動属性説明
(全体打攻撃)無/打敵全体に打攻撃
(全体割合攻撃)無/魔敵全体に最大HPの30%固定ダメージ
オーラ情報
Iconオーラ名説明
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの威圧」発動条件:敵味方単体のHP50%以下時
発動条件を満たした味方単体の与えるダメージ50%DOWN
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの脅威」発動条件:いずれかの味方単体・HP20%以下時
敵全体の与えるダメージ50%UP/敵全体の行動順が先攻に変化

攻略のポイント

1戦目は1ターン目と3ターン目にそれぞれ物理耐性100%バフ・全属性耐性100%バフを自身に付与するエネミー。
敵の耐性バフは1ターンしか持続しないので、1〜2ターン目を耐え、3ターン目の開幕でAFを叩き込む動きが攻略のセオリーとなる。
火属性無効と配布軸パーティ泣かせのギミックを有しているが、他の属性は全て等倍で通るので、属性の工夫と耐性デバフ付与さえ怠らなければ問題なく勝てる相手。
ただし、状態異常防御率が若干高いせいか、抉痛グラスタ1つではペインの付与に難儀する可能性が高い。ペイン付与役には抉痛グラスタを複数個持たせておくのが無難だろう。
オーラは発動条件が分かりにくいが、「ミッドナイトシーカーの威圧」はストッパー到達以降にダメージを与えた味方全員に適用される。もちろん自身のHPが半分以下になっても発動する。
なお、能力値はEPS209-Murphyと全く同一となっている。実験兵器シリーズを倒せないレベルでは実力不足は明らかなので、パーティや装備の強化に努めよう。

第2戦:ウォリアーズ・ハーツ

エネミーデータ・行動パターン

エネミーデータ
Nameウォリアーズ・ハーツ
HP2.58億
(257,686,800)
弱点なし
耐性水風
無効雷突
吸収なし
ストッパー残りHP50%
各種ステータス・腕力:252 ・知性:252 ・速度:178
・耐久:999 ・精神:999 ・幸運:0
特記事項族の魂:全属性耐性50%UP(中)
ウォリアーズ・ハーツの行動パターン
以下の行動を実行
Turn行動属性説明
1内部震打無/打敵単体に打攻撃+物理耐性DOWN(小/10ターン/累積3)
2ぶっちぎり無/魔敵単体を強制的に後列へ移動(2回行動)
3撃力特攻無/打敵全体に打攻撃+自身に腕力20%UP(小/3ターン/累積8)
ストッパー到達時、以下の行動を実行(この行動の直後に本来の行動を実行)
Turn行動属性説明
(全体打攻撃)無/打敵全体に打攻撃+クリティカル率DOWN+魔法クリティカル率DOWN(大/10ターン)
(全体割合攻撃)無/魔敵全体に最大HPの30%固定ダメージ
オーラ情報
Iconオーラ名説明
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの威圧」発動条件:敵味方単体のHP50%以下時
発動条件を満たした味方単体の与えるダメージ50%DOWN
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの脅威」発動条件:いずれかの味方単体・HP20%以下時
敵全体の与えるダメージ50%UP/敵全体の行動順が先攻に変化

攻略のポイント

2戦目は強力な耐久・精神に加えて雷突無効・水風耐性という厄介な特性を持っている。
長期戦を挑むと腕力バフの効果がどんどん水増しされていくため、攻撃力が恐ろしいことになってしまう。
更にストッパー時にはクリティカル率デバフを付与してくるため、アタッカーには亜空武器などのクリティカル率100%武器を装備させておきたい。
基本的には斬・打アタッカーを主軸として攻めていくのが良いだろう。幸い素の攻撃ステータスは低いので、ストッパー後の立て直しは容易。

第3戦:レザボア・ハウンド

エネミーデータ・行動パターン

エネミーデータ
Nameレザボア・ハウンド
HP2.99億
(299,225,504)
弱点なし
耐性晶
無効打魔
吸収なし
ストッパー残りHP50%
各種ステータス・腕力:283 ・知性:283 ・速度:148
・耐久:192 ・精神:192 ・幸運:0
特記事項族の魂:全属性耐性50%UP(中)
レザボア・ハウンドの行動パターン
以下の行動をランダムに実行
Turn行動属性説明
Aダークネス・アイ無/魔敵全体に魔法攻撃+暗闇を付与
B乱れの撃打無/打敵全体に打攻撃+混乱を付与
Cジャマーフィールド・打無/魔轟打陣を展開する
クラッシュバッシュ無/打敵全体に打攻撃+物理耐性DOWN(中/3ターン)
Dジャマーフィールド・魔無/魔幻魔陣を展開する
マジック・イービル無/魔敵全体に魔法攻撃+魔法耐性DOWN(中/3ターン)
ストッパー到達時、以下の行動を実行(この行動の直後に本来の行動を実行)
Turn行動属性説明
(自己バフ)無/魔自身の速度100%UP(大/99ターン)
(全体割合攻撃)無/魔敵全体に最大HPの30%固定ダメージ
オーラ情報
Iconオーラ名説明
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの威圧」発動条件:敵味方単体のHP50%以下時
発動条件を満たした味方単体の与えるダメージ50%DOWN
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの脅威」発動条件:いずれかの味方単体・HP20%以下時
敵全体の与えるダメージ50%UP/敵全体の行動順が先攻に変化

攻略のポイント

第3戦は打魔アタッカーが無効化されているくせに、打・魔ZONEを展開してくる厄介な敵。
幸いZONE覚醒などの手段は有していないので、こちらが有利なZONEを展開後すぐに覚醒して速攻をかけると良いだろう。
更にランダム行動なので、初手「ダークネス・アイ」を引くアンラッキーでパーティが全滅するというケースもある。安全策を取るなら開幕AFでバフ・デバフを展開するのが良い。
不安であれば無属性魔法対策として全属性耐性バフを入れておくと良いだろう。

第4戦:アーマード・ジャックス

エネミーデータ・行動パターン

エネミーデータ
Nameアーマード・ジャックス
HP3.8億
(379,563,264)
弱点なし
耐性水風突魔
無効雷晶打
吸収火
ストッパー残りHP66%, 33%
各種ステータス・腕力:314 ・知性:314 ・速度:161
・耐久:999 ・精神:999 ・幸運:0
特記事項族の魂:全属性耐性50%UP(中)
アーマード・ジャックスの行動パターン
以下の行動を実行
Turn行動属性説明
1ジャマーフィールド・魔無/魔幻魔陣を展開する
マジック・イービル改無/魔敵全体に魔法攻撃+魔法耐性DOWN(小/3ターン)
2ダークネス・アイ無/魔敵全体に魔法攻撃+暗闇を付与
3ジャマーフィールド・斬無/魔煌斬陣を展開する
クラッシュスラッシュ改無/斬敵全体に斬攻撃+物理耐性DOWN(小/3ターン)+自身に全属性耐性100%UP(大/1ターン)
4撃力特攻・斬無/斬敵全体に斬攻撃+自身に腕力20%UP(小/4ターン/累積8)
ストッパー到達時、以下の行動を実行(この行動の直後に本来の行動を実行)
Turn行動属性説明
(自己バフ)無/魔自身の速度100%UP(大/99ターン)
(全体斬攻撃)無/斬敵全体に斬攻撃+クリティカル率100%DOWN+魔法クリティカル率100%DOWN(大/10ターン)
(全体割合攻撃)無/魔敵全体に最大HPの30%固定ダメージ
オーラ情報
Iconオーラ名説明
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの威圧」発動条件:敵味方単体のHP50%以下時
発動条件を満たした味方単体の与えるダメージ50%DOWN
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの脅威」発動条件:いずれかの味方単体・HP20%以下時
敵全体の与えるダメージ50%UP/敵全体の行動順が先攻に変化

攻略のポイント

第4戦はZONE貼り替え、クリティカルデバフ、面倒な耐性・無効など、これまでの戦闘の厄介なポイントをほぼ全て踏襲してくる。
更にこれまで以上に属性や攻撃種の縛りが強烈となっているのも厄介な点。
有効な攻撃種類は斬くらいで、打は一切通用しない。属性面については水・風は耐性に引っかかり、挙げ句の果てには雷・晶無効や火吸収まで搭載している。
そのため、アタッカーの属性は必然的に地属性・陰属性の斬パーティや打パーティが有効となる。
Ver3.1.10で実装された残影の佳人が最適なアタッカーとなるが、他にも黒衣の刀使いチルリル(AS)なども有効。
ただし、耐性に入っている水・風・突・魔は墨染の軍師を使ってしまえば弱点と化すので呆気なく突破することが出来る。

第5戦:サウザンド・クイーン

エネミーデータ・行動パターン

エネミーデータ
Nameサウザンド・クイーン
推定HP6.60億
(660,301,248)
弱点なし
耐性なし
無効火水風
吸収雷
ストッパー残りHP66%, 33%
各種ステータス・腕力:345 ・知性:345 ・速度:234
・耐久:224 ・精神:224 ・幸運:0
特記事項族の魂:全属性耐性50%UP(中)
サウザンド・クイーンの行動パターン
以下の行動を実行
Turn行動属性説明
1レイジング・アナコンダ無/突敵単体に突攻撃+自身の腕力25%UP+速度25%UP(中/2ターン/累積3)(1〜3回行動)
2カタストロフィ無/打敵全体に打攻撃+ZONEを解除する
3スカーソレネス無/打敵全体に打攻撃+ペインを付与
4スカーブレイク無/打敵全体に打攻撃2回+ペイン状態の敵に与えるダメージ増加(2倍)
ストッパー到達時、以下の行動を実行(この行動の直後に本来の行動を実行)
Turn行動属性説明
恐怖を味わわせてやろう無/魔お供を3体召喚する
(全体割合攻撃)無/魔敵全体に最大HPの30%固定ダメージ+味方全体に腕力20%UP+知性20%UP(3ターン)
+ダメージ100%カットバリアを付与(1ターン)
オーラ情報
Iconオーラ名説明
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの威圧」発動条件:敵味方単体のHP50%以下時
発動条件を満たした味方単体の与えるダメージ50%DOWN
オーラ/ステータス系「ミッドナイトシーカーの脅威」発動条件:いずれかの味方単体・HP20%以下時
敵全体の与えるダメージ50%UP/敵全体の行動順が先攻に変化

お供の能力値・行動パターンはこちら

解説・攻略

開眼シェリーヌ編の最終ボス。敵の能力値は本編第3部MASTERのボスと遜色ないレベルとなっており、更にストッパーごとに敵を召喚するという[発明王]アル・トマスを彷彿とさせるようなギミックを有している。
お供はZONE書き換え+ランダム行動、更には高ステータスを誇るレザボア・ハウンドが非常に厄介だが、お供のHPも非常に高いため各個撃破を狙うのは非現実的。
幸いストッパー行動でお供は消失して1ターン猶予が出来ること、更にはサウザンド・クイーン自身へのデバフ類は一切消失しないことを利用し、開幕で火力アップの下準備を済ませ、ストッパーを割った後は本体集中狙いで速攻をかけるのが基本戦略となる。
主なギミックは以下の通り。
  1. 火・水・風属性無効
    今回のボスは露骨な地・陰・晶優遇ボスとなっており、既存のアタッカーで攻めるのは一苦労する。属性突破が難しい場合は敢えて無属性軸で挑むという戦術も有効。
  2. ストッパー時お供召喚
    ストッパーに到達すると、HP3億前後の強力なお供を3体召喚する。能力や行動パターンは過去に戦ったものの焼き直しだが、3体同時に相手する必要があるので1体1体のダメージ蓄積量が多く、すぐにオーラ効果を満たす恐れがある。
    特に危険なのがレザボア・ハウンド。過去の戦いの通りランダム行動のうえ混乱攻撃やらZONE貼り替えやら行うため、こちらのAF発動を妨害してきやすい。
    だが、どのエネミーも膨大な体力を有しているため撃破をするのは困難。基本的には放置が正解となる。
  3. ストッパー時バリア展開
    ストッパー到達時の行動で1ターン限定のダメージ100%カットバリアを展開してくる。そのため、AF直後に高火力を叩き込んで敵を倒す動きが行えなくなっている。
    もちろんバリア貫通キャラを使えばこの限りではないのだが、属性的に対応しているキャラはアルマのみとなっている。
  4. 4n+2ターンごとに解除されるZONE
    サウザンド・クイーンが2ターン目に発動する「カタストロフィ」はZONE破壊の効果がある。ストッパー到達後に高火力を出そうとした際にZONEを破壊されると、火力が足りないというケースもありうる。
  5. HP20%以下で発動する先制効果
    これは全ての戦闘で共通するオーラ効果だが、特にこの戦闘ではストッパー時行動や敵の攻撃数の多さから簡単に満たされてしまいがち。
    ラディアス(AS)やプライを利用して守護を展開すると簡単に条件を満たしてしまうため、こちらも先制行動で的にデバフを展開できると心強い。強力なデバッファーがいない場合は味方のHPを盛ると良いだろう。

おすすめパーティ・装備

適性を持つアタッカーとしては、地属性・陰属性・晶属性のアタッカーが候補となる。
地属性アタッカーとしてはサウザンド・クイーンを一撃でぶち抜ける残影の佳人が筆頭候補。次点候補がツバメ(顕現)で、対単体ボスに強烈なアタッカーとして機能する。
その他にも黒衣の刀使いオトハ(AS)紫装の槍使いミュンファ(AS)など地属性の強力なアタッカーを主軸に据えられる。
陰属性アタッカーとしてはヤクモが筆頭候補。特にストッパー後は敵の数が4体に増えることから、「トキソシティ」の威力が大幅アップする。「デリート」を使わなくても確実にストッパーまで削ることが出来る。
他にもイスカ(ES)チルリル(AS)などもアタッカー候補となる。
少々テクニカルだが、ノーナを主軸としたパーティを構築すると、敵の行動に対していちいちカウンターが発動するので攻撃機会が多くなる。ストッパー後2ターン目は敵の吹き飛ばし攻撃が飛んでくるので、そこだけ要注意。
また、エニを編成して無理やり他属性のキャラを陰属性キャラとして運用する方法も有効。
晶属性アタッカーとしてはアルママリエル(ES)エヴァがオススメ。エヴァを利用する場合は初手で晶属性バフ・デバフ+フラムラピス(AS)の各種サポートを展開すればほぼ勝ち確となる。
どうしても地属性の強力なアタッカーがいない場合は、ルストアース系スキルを主軸として攻める方法が有効。

参考動画

  • チヨ(AS)軸の暴力で倒す動画。デバッファーはねここ(AS)が担当。(Player:ぶんぶんさん)
  • 完全同一パーティ攻略。地属性アタッカーと風属性アタッカーの両方を用意する。(Player:Eliz Hoさん)
  • エニアルマの暴力でフルボッコにする動画(Player:mnさん)