『アナザーエデン 時空を超える猫』攻略wiki・データベース - プレメア

キャラクター基本情報

キャラクターイラスト(☆5)キャラ情報


(☆4のイラストは画像クリック後左右を押して表示)
CV田村 ゆかり
レアリティ☆4〜☆5
実装時期Ver2.2.10
(2019/08/21)
所属時代未来
属性地属性
武器種弓
防具種指輪
天冥天
ロールアタッカー
その他情報スタイル一覧
入手方法夢見
プレメア(AS)
CC/SC必要書物デュアルペルソナの書×1
→ゼノ・ドメイン(VH)でドロップ
パーソナリティ, 料理*1, マシナリー, ロストラボ*2

???
キャラ説明文キャラクタークエスト一覧
ある事故で重症を負い 身体の大半を機械化された少女。脳にも深刻なダメージを負ったようで その際に埋め込まれた「補助脳」が 現在のプレメアの人格を 作り出しているのだと 彼女自身は語る。本来の人格が目覚めるとき 現在の人格は消えてしまうというが……。1サイボーグ プレメア
2サイボーグ乙女は電撃結婚の夢を見るか?
3たったひとつの陳ねたやり方
4(AS)温かく楽しい時間について
5(ES)

キャラクター性能

性能評価・簡易紹介

主な運用方法(簡易版)キャラ性能レーダーチャート
【攻撃役(アタッカー)】
・「アニヒレイト」で威力500%の地属性全体攻撃を発動する
・「クロスレイザー」で地属性2連撃を行いつつ、斬・突耐性を低下させる
【補助役(サポーター)】
・「ガードオーダー」で水属性耐性50%バフを味方全体に付与し、迎撃を行う
・「サポートオーダー」物理耐性35%UPを味方全体に付与
項目評点レーダーチャート
最大火力3.0/5.0
継戦能力2.5/5.0
周回性能3.5/5.0
補助性能3.5/5.0
操作難度3.5/5.0
唯一性3.0/5.0

天冥値ボーナス・ステータス

ステータス天冥値ボーナス
HPMP腕力知性耐久精神速度幸運5MP+20120バッジ枠+1
LV12306220201820242015MP+40140HP+300
LV80336349420616518718620515230速度+10175耐久+15
天255396361426617521219622518250HP+300200グラスタ枠+1
ボード全開放ボーナス75幸運+20215腕力+20
・「ブリダーヴァント」速度+1080スキル枠+1255腕力+30
105MP+60ALL+10

アビリティ効果・ヴァリアブルチャント(VC)

ヴァリアブルチャント(VC)自身で付与可能なバフ・デバフ
Lv1支援フレーム 展開します
味方全体に腕力10%UP+敵全体に物理耐性10%DOWN(1ターン)
腕知速腕力30%UP(VC)知性20%DOWN
耐性(物理)物理耐性35%UP物理耐性20%DOWN(VC)斬耐性30%DOWN(累積3/最大60%)突耐性30%DOWN(累積3/最大60%)
Lv2出力最大…… 殲滅します!
味方全体に腕力20%UP+敵全体に物理耐性15%DOWN(1ターン)
耐性(属性)水属性耐性50%UP
属性攻撃
Lv3補助脳よ! リーサル・システム起動!
味方全体に腕力30%UP+敵全体に物理耐性20%DOWN(1ターン)
武器種
クリティカル
Lv3
()
補助脳よ! リーサル・システム起動!
味方全体に腕力30%UP+敵全体に物理耐性20%DOWN(2ターン)
状態異常
特殊/ZONE
アビリティ効果・パッシブスキル(条件を満たすと自動発動する効果)
・水属性耐性+30%  ・全状態異常耐性+10%
・ターン終了時にトロンを1蓄積
蓄積効果
トロントロン」:自身の速度+10・消費MP-3(最大蓄積数3/速度+30・消費MP-9)

スキル

ランクスキル名属性MP威力展開可能なバフ・デバフ特記事項
☆1クロスエッジ1870%×2
(140%)
斬耐性20%DOWN(累積3/最大40%)突耐性20%DOWN(累積3/最大40%)
効果敵単体に地属性の斬攻撃2回(小)+斬耐性20%DOWN+突耐性20%DOWN(3ターン/最高累積回数3(20%>30%>40%))
☆4クロススラッシュ4090%×2
(180%)
斬耐性25%DOWN(累積3/最大50%)突耐性25%DOWN(累積3/最大50%)
効果敵単体に地属性の斬攻撃2回(大)+斬耐性25%DOWN+突耐性25%DOWN(3ターン/最高累積回数3(25%>37.5%>50%))
☆5クロスレイザー52100%×2
(200%)
斬耐性30%DOWN(累積3/最大60%)突耐性30%DOWN(累積3/最大60%)
効果敵単体に地属性の斬攻撃2回(特大)+斬耐性30%DOWN+突耐性30%DOWN(3ターン/最高累積回数3(30%>45%>60%))
☆2ダブルショット1275%×2
(150%)
効果敵単体に突攻撃2回(小)
☆3トライインパクト2547%×3
(141%)
知性20%DOWN
効果敵単体に地属性の突攻撃3回(小)+知性20%DOWN(3ターン/100%)
☆3ガードオーダー3550%×4
(200%)
水属性耐性50%UP迎撃/物理攻撃
効果味方全体に水属性耐性50%UP(3ターン)+自身に物理攻撃を受けた際にいずれかの敵に地属性の突攻撃4回(特大)で迎撃する(3ターン)
☆4サポートオーダー40物理耐性35%UP
効果味方全体に物理耐性35%UP(3ターン)+MP治癒(小/MP20回復)を付与(3回)
☆5アニヒレイト55500%チャージ
効果敵全体に地属性の突攻撃(特大)+自身は次のターン行動不能*3
トロン3蓄積時:行動不能をキャンセル+アナザーフォース中行動不能にならない。

性能紹介・運用法

  • 元祖高倍率スキルぶっぱ系ガール。現環境ではよく見られるようになった、非AF運用の幕開けとなったキャラクターとも言える。
【初心者向け】
  • 序盤で引いた場合は☆1スキル「クロスエッジ」や☆3スキル「トライインパクト」がメインのスキルとなる。
  • ☆3スキル「ガードオーダー」は水属性攻撃のダメージを半減してくれる他、自身に物理攻撃が飛んできた際のカウンターを行える。ボス戦などで使っておくと地味にダメージ稼ぎを行うことが出来る。
  • ☆4スキル「サポートオーダー」はMP20回復という地味に嬉しい仕様がある。また、物理耐性もアップしてくれるので、敵の物理攻撃のダメージを減らすことが出来る。
  • ☆5スキル「クロスレイザー」は地属性の攻撃。斬・突耐性DOWN最大60%を付与出来るので、PT全体の火力の底上げに繋がる。
  • ☆5スキル「アニヒレイト」は、無条件で威力500%の攻撃を敵全体にぶっ放せるのが最大のメリット。はかいこうせん!!
    • しかしそのお手軽さの代償として、トロンの蓄積が2以下だと強制的に行動不能となる。この行動不能はチャージ行動扱いなので、状態異常回復などで回復しても解除できない。
    • アナザーフォース中に行動不能となった場合、次の行動が可能となったタイミングで再び行動を行えるようになる。イメージとしては「アニヒレイト」→「1回休み」→「アニヒレイト」→「1回休み」……のループとなる感じ。
  • スキルの選択肢の多さから、どのようにスキルを選ぶかが悩ましいキャラだが、基本的には「クロスレイザー」「アニヒレイト」を固定し、残り1つを「ガードオーダー」「サポートオーダー」から選ぶ感じで良い。
【熟練者向け】
  • プレメアのスキル説明文を見るとトロンの蓄積が無いと効率的に扱えないと思われがちだが、そんなことはない。むしろ行動不能がデメリットとならない、非AF1T運用などで真価を発揮する。
    • 古くはダマク1T周回などで活躍していたが、現在はグラスタやサポーターの準備を周到に行えば、1000万程度のHPなら簡単に吹き飛ばすことが可能。特にピチカの登場で突パーティの火力を雑に上げられるようになったのが大きい。
  • メインのスキルは斬攻撃と突攻撃が混在しているため、AF中にスキルの使い分けを行う場合は斬ZONE・突ZONEだと逆に足を引っ張ってしまう恐れが高い。地ZONEを展開すればこうしたデメリットと無縁でいられる。
  • なお、天冥値ボーナスの数値が非常に不規則となっている。腕力ボーナスをゲットするには最低でも天215が要求されるなど、強化にはかなりの労力が求められる。

相性の良いキャラ

  • シエル(AS):「エスプレッシーヴォ」による火力補助が弓バフ、地属性バフ、クリダメバフという重複を一切発生しない組み合わせで発動可能。「アニヒレイト」の火力を一気に上げる上で必須のキャラとなる。
  • クロード(顕現):突PTおなじみの「ストームバイツ」による突耐性デバフ、速度UP、クリダメバフという補助を撒くことが可能。後はクリバフ役さえ決めれば基本的なセットアップは完了である。
  • ピチカ:安定の突パーティダメージ促進剤。何かしらのZONEを起動した状態で「レチタティーヴォ」を使えば弓バフ60&+クリダメバフ60%が付与できる。もちろん「ラプソディ・アリア」などの歌唱効果でダメージを底上げすることも可能。
  • 紫装の槍使い:地ZONEの展開やZONE覚醒時の「下剋上」の付与など、火力アップのギミックが数多く用意されている。プレメアも「クロスレイザー」を使えば、紫装の槍使いの「イモータルシャード」の火力を底上げできる。

キャラクター紹介

  • 事故で失われていた肉体を再構築する形で生まれたサイボーグのプレメアちゃん。脳の機能を補助する補助脳が搭載されている。
  • 普段は大人しく、命令を冷静に実行するというサイボーグらしい正確なのだが、補助脳の機能が前面に出てくると、性格が一変し、見違えるほどの甘えん坊と化してしまう。\パパー!!/
    • 数多くの女の子に恋わずらいパーソナリティを付与させるだけで飽き足らず、ついには娘まで作ってしまうとは…
  • クラス名の「デュアルペルソナ」は、こうした彼女の二面性を暗示しているものと考えられる。

以下、キャラクエネタバレ注意!!