最終更新:
akashic_lin 2025年04月23日(水) 23:35:37履歴
ついに虚時層を閉ざしていた、時の女神の封印は破られた。
次元の裂け目を抜けて、虚時層から現時層に侵入した時間帝国艦隊。
と突如、天空が歪み、巨大な時空の穴が開かれる。
渦を巻いて、なす術もなく世界はその渦に巻き込まれ……
未知の触時領域にて、アルドたちが目にするものは?
クロノス皇帝率いる、時間帝国の真の狙いは?
そして時の海ズルワーンにて待つ女神マドカとエデンは?
アルドたちの真の戦いは、ついにクライマックスに!
各章の攻略記事を見たい場合は、各章のチャプター名から移動出来ます。
章数 | チャプター名 | 推奨レベル | 時代 | その他特記事項 |
第115章 | そして 最終章 猫までの幾光年…… | 86 | 虚時層 未来 | |
第116章 | 変容戦艦 蝕む生命の目覚め | 87 | 蝕時領域 | |
第117章 | 仲間を捜して 回帰の旅路 | 88 | 蝕時領域 | |
第118章 | 蝕時の樹にて どうなるか呉越同舟? | 89 | 蝕時領域 | |
第119章 | 蝕時の闇よ 追撃のゼノバデス! | 90 | 蝕時領域 | ギルバデスを操作するロボットバトルパートとなる |
第120章 | 終末のゼノ・ドメイン 幻影浸蝕! | 90 | 蝕時領域 | |
第121章 | 遥かなる時の河のほとりに | 90 | 蝕時領域 | クリア後にアルド(AS)が開放される |
第122章 | そして最後の闘いへ 聞け 時の慟哭 | 90 | 蝕時領域 | |
第123章 | ??? | 90 | 現代 |
こちらのページに隠しエリアや新規アイテムなどの入手先をまとめてある。
後編同様、最終編も隠しボスの攻略がほぼ一本道なので、サブイベント一覧を見ながら次に倒すべきボスを見つけると良いだろう。
後編同様、最終編も隠しボスの攻略がほぼ一本道なので、サブイベント一覧を見ながら次に倒すべきボスを見つけると良いだろう。
こちらにサブイベントを進めることで到達できる各エリアをまとめてある。マップデータなどの詳細情報は各ページに掲載してある。
※ページの容量が膨大になったので、各エリアごとに分割しました。ご了承下さい。
※ページの容量が膨大になったので、各エリアごとに分割しました。ご了承下さい。
すごくざっくりと感触をまとめると以下のような感じです。
- BEGINNER:アナデンの戦闘が苦手な人向け。ギミックさえ理解すれば死ぬことはまずない。
- STANDARD:マジでオススメ。メインをストレスフリーでやりたかったらコレ。
- VETERAN:ちょっと敵を強くしたい、稼ぎ効率を求めるならコレ。
- EXPERT:外史MASTER余裕ならいける。
- MASTER:死 ぬ が よ い
難易度 | 敵Lv | 敵HP | 敵能力値 | 獲得レジナ |
BEGINNER | Lv80 | ×0.8 | ×0.85 | ×1.0 |
STANDARD | Lv90 | ×1.0 | ×1.0 | ×1.25 |
VETERAN | Lv100 | ×2.0 | ×1.1 | ×1.65 |
EXPERT | Lv110 | ×10.0 | ×1.4 | ×1.825 |
MASTER | Lv140 | ×42.0 | ×1.8 | ×2.0 |
このページへのコメント
ゼノバデスレベルアップのためのコアが全然足りません
どこで取り漏らししてるんだろう
それも分かりません
3部完結編編の強化装備のエクリプスシリーズ、
要求素材多いっぽい?
作成からFEAR素材5個とか要求されるし。
めちゃくちゃ多いですね。まだ強化途中ですが…
特に時の河のFEAR素材が一度に2個までしか手に入らないのにおそらく共通して全武器種と防具で使うので完成までかなり時間がかかると思います。ですので忘れずに倒しておきましょう。雑魚素材も20個使ったりしますし…
他素材はエアポート、工業都市廃墟、ドリームランド、ゼノドメインで複数個
時の樹、列車、生命工場で複数個
次元要塞クロノスは一周で6個だったかな?うろ覚えですが集まるのでここらへんを忘れずに消化して
1〜6が終われば後はフェイズシフト素材とかなので
頑張りましょう
蝕時リンデと、蝕時トゥリアルバの
結晶を壊すミサイルは、何処ですか?
他はもう壊したんですが……
工業都市廃墟にに確かあったはずです
カモメが仲間になって無いと取れません
影以前に普通のオーガゼノンが倒せません💦
雷パはヴェレット、未覚醒ウツハラ、オルレイアAS、カムラナージュ、ミーユESぐらいしか居ないので全然削れず…
晶パも未覚醒チルリルES、同じく未覚醒エヴァ、セルジュと星の子、ナギES、ニルヤ4.5ぐらいなので断念
揃ってるのが陰のトゥーヴァES、エニ、覚醒済ウィネーフィカ、ヤクモ(NS、AS)、ミルシャNS、キュリオ、センヤ、ノーナ、ツクヨミ…なので、陰パで挑んだ方が良さそうですが、ヤクモNSだと火力出すまで準備に4ターン程かかるのとAF中にMP切れ起こしてしまうのでASの方がいいかなと思いましたがそうすると今度は火力が足りず…💧
NSで何とか削り切ってゼノンのライフ消費させた所でエニやトゥーヴァが落ちてしまい苦戦してます。装備はエニとトゥーヴァに虹防具で石化対策してますが、アタッカーには火力アップ系付けたいので、いっそトゥーヴァを覚醒ユナNSにした方が安定しそうですが、それだとまた火力足りなくて削れないかな…と。
陰パで倒し切れた方いらっしゃいましたらPT構成や装備等ご教示お願いします💦
エニかねここの変幻自在で晶雷陰に変えてしまえばパーティの幅が広がりますよ。
ゼノンはUI使ってHPバー隠すのやめて…