アナザーエデン(アナデン)のコンテンツ攻略とキャラ、装備データなどをまとめたWikiです。


概要

バイクゲームは、外伝「未完の生命と瑕疵の楽土」クリア後、シェンファの研究室で遊べるミニゲーム。
ガリアードの乗るバイクを操作しながらゴールを目指し、目標タイムを突破するのが目的となる。

バイクゲームの仕様

処理落ちについて

バイクゲームは一部のスマホだとスペック不足で処理落ちが頻発してしまう。
処理落ちが発生するとバイクの速度が大きく低下し、更に加速が反映されないといった事態にもなる。
Easyのクリアが行えない場合はスマホのスペック不足が根本的な原因であることがほとんどで、機種変更かPC版でのプレイを余儀なくされてしまう。
→Ver3.7.20で修正が入り、低スペックの端末であっても時間内のクリアが行えるようになりました。やったぜ。

各種操作の受付について

左右移動、攻撃、ジャンプ、ブースト使用の4アクションについて、いずれもモーション中は他のアクションを実行できないという仕様がある。
例えば、ジャンプしたら着地するまではブーストや移動、攻撃などは行えないし、攻撃中に左右フリックを入力しても移動はできない。
バイクゲームをしていて操作を受け付けないと感じたら、大体この仕様に引っかかっている。入力のタイミングを少し遅らせることで解決できることが多い。

ジャンプのタイミング

バリケードをジャンプする際のタイミングは、赤いラインの手前でジャンプすることが必須となる。
以下の図の状態であれば、このタイミングでジャンプすれば間に合うが、赤いラインに入った状態でジャンプしてもバリケードを回避できない。
また、加速状態の場合はジャンプ状態を維持する時間も長くなるので、更に手前から飛んでしまうのが安全となる。

加速時間について

特定のアクションを行うとバイクが加速状態に突入する。加速状態の時間は全て加算されていくので、ブースト発動直後に加速板を踏んだとしてもデメリットは一切ない。
アクションごとの加速時間は以下の通り加算される。
アクション加速時間
ブースト発動+3秒
加速板通過+1秒
3コンボ達成+1秒

タイム短縮のテクニック

ロケットスタート

ゲーム開始時からブーストが使用可能なことを活かし、スタート直後にブーストを発動することでいきなりトップスピードまで加速することが出来る。
通常であれば速度0の状態から少しずつ速度を上げてトップスピードになるため、好タイムを狙いたいならロケットスタートを決めるのは必須となる。
PC版であればZキー連打でロケットスタートが簡単に実行できる。スマホ版はブースト発動の位置を確かめた後にリトライし、その場所を連打すればロケットスタートは簡単に決められる。

加速延長ジャンプ

ジャンプ中は加速状態が切れた後も加速状態が維持される。
この仕様を活かし、加速が切れる少し前のタイミングでジャンプすると、加速時間をコンマ数秒伸ばすことが出来る。
Extra-γで01:35を切りたい場合には必須レベルのテクニックとなる。

ターボチャージャーの入手場所

ターボチャージャーを使うと、バイクの性能を強化できる。全部で11個のターボチャージャーが存在する。入手箇所は以下の通り。
  • KMS東方支部地下:A棟(右上)の1マップ目下にある瓦礫をMr.オンサの能力で調べると、1個獲得。
  • プロトエデン:研究区画5のマップ上部。マップ中央下部にあるスイッチを押してマップ上部の道を開放した後、マップ中央左の青スイッチを押して一番上の道へ行くと宝箱を発見できる。2個獲得。
  • 星詠みの書架:バイクゲームのEasyをクリアすると2個獲得。
  • サブクエスト「モンスターマシンを掌握せよ」:各エリアのイベントをクリアすると2個ずつ獲得。合計6個獲得。

Extra-γ攻略

目標タイムである01:45.00突破のためには、コースの配置をある程度覚える必要がある。
以下の参考動画などを参考に動きを覚えてしまおう。(詳細な解説は今後作成予定)

参考動画

  • お手本通りの完璧な走行。基本的にこの動画の動きをコピーすれば目標タイムクリアは可能。(Player:ふにふにすたちゃんさん)

このページへのコメント

恐らく5月24日のアプデでサイレント修正されたのか、Normalを最適コースで走っても3分以上掛かっていた当端末でも1:40程でクリア出来るようになっていました!
端末のスペック不足でクリア出来なかった他の方も再チャレンジでクリア出来るようになっているかもしれません

5
Posted by 名無し(ID:xUTWZvRKKA) 2024年05月25日(土) 17:22:45 返信数(1) 返信

❌24日️⭕️23日でした

3
Posted by 名無し(ID:xUTWZvRKKA) 2024年05月25日(土) 17:23:43

最大強化でノーミスなのにタイム越えられないのはどうしたらいいですか

0
Posted by 名無し(ID:np4DxcMHGw) 2024年05月20日(月) 09:32:32 返信数(2) 返信

どのステージかわかりませんが、
・加速床は見逃さず乗る。
・なるべく敵連続撃破ができるコース取りをして速度アップを増やす
・ブーストアイテムを積極的に使う

でなんとかなるかと。

0
Posted by 名無し(ID:SxMPnVd7Vw) 2024年05月21日(火) 09:36:45

端末が低スペックだとバイクが遅くなり、時間は普通に進むのでクソタイムになる
YouTubeのバイクチェイス動画見て、自分のと明らかにスピードが違うようなら諦めるか端末変えるしかない

1
Posted by 名無し(ID:w0Kzs0g6Rg) 2024年05月21日(火) 23:38:57

更新お疲れ様です!
バイクゲームはスタッフ絶対入れたかったでしょうからね〜!
難易度もボリュームもミニゲームとしてちょうどいい塩梅でよかったです。

1
Posted by 名無し(ID:J7gmCb5DgQ) 2024年04月26日(金) 12:22:43 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

キャラクター育成

┠レベリング
┠アビリティボード
┠装備解説
グラスタ解説
星導覚醒

デイリー・ウィークリー要素

ストーリー攻略

断章・群像

┠小さな王女の小さな大冒険
┠異邦の空と自由への箱舟
遠き日の英雄と誓いの銘
輪廻の鎌と紅蓮の徒花
将星の斧と鎧える羊

アナザーダンジョン

アナダン一覧
┠職書まとめ
┗幻璃境

探索コンテンツ

バトルコンテンツ

顕現武器

顕現武器一覧
┗解放難度・おすすめ等

☆5解放

邂逅 アザミ編
邂逅 ガリユ編
邂逅 シェリーヌ編
胡蝶の街AI(サキ)
復活の魔獣王(ギルドナ)
┠翻る剣先(サイラス)
┠One Other Ordeal
┃(リィカ)
┠開眼 ガリユ編
┠Jewel in Shade
┃(ジェイド)
┠祈天の玉座
┃(ギルドナ強化)
┠the winged prayer
┃(プライ)
開眼 リヴァイア編
wind liberator
(セヴェン)
開眼 アザミ編
旅の終わりと始まり
(ウクアージ)
開眼 シェリーヌ編
Edge of the Vortex
 (ノクシスAS)

隠しボス

┠第1部
┠第1.5部
┠第2部
ウクアージ
┠西方外典
人工精霊
実験兵器
┠現代八妖
┠古代八妖
新八妖

バトルの仕様まとめ

ダメージ計算の仕様
バフ・デバフまとめ
状態効果まとめ
アナザーフォースまとめ
ZONE・応援効果まとめ?
環境・オーラ効果まとめ?
戦闘のフェイズ処理まとめ?

装備・グラスタ類

マップ

┠古代
┃┠古代ミグレイナ?
┃┠古代ガルレア?
┃┗古代ゼルベリヤ?
┠現代
┃┠現代ミグレイナ
┃┗現代ガルレア?
┠未来
┃┠未来ミグレイナ
┃┗未来ガルレア?
┠虚時層
┃┠現代虚時層?
┃┠古代虚時層?
┃┗未来虚時層?
┗???
 ┠幻象界?
 ┗冥境界?

その他要素

勲章一覧
┠ねこ
┗ねこ装備

小ネタ・考察

課金要素・グッズ類

夢見(ガチャ)
サブスク(月額課金)
┠プレミアム初心者セット
┗各種グッズ紹介

過去ログ

ガイドライン系

利用規約

このサイトはアナデンファン有志によって運営されているサイトです。
株式会社WFS及びグリーとは一切関係ありません。
攻略記事のうち、文章で書かれた内容に関しては非営利目的に限り引用元さえ示せば自由に利用して構いません。
なお、画像類は原著作者に権利があります。これらを改変・再頒布することを固く禁じます。
上記の記載を守らずにトラブルに巻き込まれたとしても、当サイトは一切責任を負いません。
詳しい利用規約はこちらから。
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの攻略記事は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

フリーエリア

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!